新しいものから表示

HIKSEMI最近結構あって安くてそれなりに速いですよ。耐久度は半年くらいは壊れてはいない(手元にNVME2枚くらいある)

お?
激安10GSWでみんなだいすき八丁NASもやるの?

オワタ

日産は社内で強い反発が起きたため、協議の打ち切りを決めた。
nikkei.com/article/DGXZQOUC233

日産反発する気持ちはわかるけど、破談したらどうなるか分かってるんだろうか

それとも中の人はもう拓銀ダイナマイト爆破の人の精神なのかな

どちらかと言うとバックオフィスとかありとあらゆる事務作業系をグループ全会社からぶっこぬいたオペレーショナルエクセレンス社が分社化達成したほうが方がすごい。全くニュースになってないけど。

情シスとかセキュリティも集約しててグループ全体がここの言う事聞いてるってホント凄いよ。

自分の会社で考えてもらうと分かるけど、各部からオペレーション部門分離して、しかも分離したところの言う事をフロントに聞かせるって並大抵のことじゃない。ほぼ確実に言う事聞かないもん。

パナのニュースなんでこんなに大騒ぎしてるんだろって印象ある

元からというか松下幸之助の理念で100年くらい事業部制の独立採算でほぼ会社だった事業部をHD直下に持ってくるだけなのにね

元店員的には、50万クラスのパーツ買う逸般人って大抵顔なじみだから、その人に「5090よろ」「あいよ」で済むんだけど、変に公平にしちゃったから転売ヤー来るんだよってイメージ。

だってそういう人たち普段からEPYCとか買うから顔も名前も住所も銀行口座も店に控えてるもの・・・

WAB-I1750-PSはWi-FiAPと言うよりは、OpenWrtのおもちゃ

子供のころ親父の趣味のショートボディランクルで子供の身ではすごく大変だった思い出(めっちゃ酔う&狭い)があるので

ジムニーノマドそのものはすごくいいんだけど、5ドアで爆売れはちょっと心配になる・・・・
家族載せられる!で買っちゃダメな子よ・・・。

どんないい炊飯器でも2合と5合味違うからどう考えてもピークパワー足りてないんだよなぁ
200V炊飯器欲しい

mstdn.guru/@mint531/1139340313

ジャンク屋電子部品屋の
ほぼ御徒町エリアへの移転増えてきたな

x.com/akipale/status/188555329

それはそう
元々まともに続けられる商売じゃないから、そのうち勝手に無くなるのは既定路線。実際パソコン工房パーツ館は物凄い規模縮小移転してるしね。今回の事件でより顕著になった。

叩いて炎上させるのはその流れを加速させて他店もああ無理だこれって気付いてまとめて無くなるけど良いの?って話。

普通の商売だと50万の物売るなら10万くらいの利益は欲しいところだけど、一万円あるかないかじゃないかな

パソコン工房炎上させて叩くのは勝手だけど、あんな利幅少ない商売に完璧なサービス求めたらその先は閉店しかないけどいいのけ?アキバは完全に電気街でなくなるぞ?

多分日本でこれくらいと思われるProxmox完全対応アプライアンス

明日アキバ行こうと思ったけど
よく考えたら今日もアキバだな

技術的な要件よりWindowsのVDIライセンスが個人で手を出せる代物じゃなくなったので大っぴらには言えない模様

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。