新しいものから表示

保育園の運動会に大三元+NinjaV+リグで挑んだところ、卒園アルバム委員なる、とってもめんどくさそうなやつに推薦多数で決まった模様。

Fitbitが謎のサイズ感のポーチくれたんだけど、マジで何用なのかわからないサイズ。何ポーチなんだろう?

ウェアラブル展は目玉あるんやろか

きた。
仕事はスマート工場のほうだけど、適当に切り上げてこっちみる笑

見学に行ってSOCで個人デバイスをUSB接続許してるんですか!!!!
ってめんどくさいこと言ってみようかな。

mstdn.guru/@snortoink/11180917

3Dプリンタよりある意味面白いかも。
>アクリル板やプラスチック、ゴルフボールなどのさまざまな素材にプリントが可能で、ノベルティグッズへの名入れやアクリルスタンドなどを小ロットから制作できる製品。

cloud.watch.impress.co.jp/docs

故障した車両どうやって動かすんだろう?架線自体が駄目となると別車両の救援これないし。

寝室用のやっすいテレビのホワイトモデル買ったら、ベゼルだけ白で6割黒・・・・意味ないやん・・・。

バラシて塗るか。

近所の新しくできたセブンに負けたファミマ。
朝は普通に営業してたのに、昼間閉店して、夜には空っぽ…
都会は撤収もめちゃくちゃ早いなぁ…

全ポート10GbEでこんなに下がってきた

グルドン民のガジェット数だと6台まとまったところで変わらなそうw

Davinciのライセンスついて2万ならSpeedEditor買い足したいけど、メルカリのは大抵ライセンスは自分で使ってるのよねw

いまどきマルチスクリーンはGPUで簡単だけど、フルアナログマルチスクリーンだとこんなエグイ事になるのか・・・・

av.watch.impress.co.jp/docs/to

大網白里が通えない!って叫んでるのそんなド田舎に家買うからだろとしか言いようがないんだよな・・・・。
不動産がこの値段ってことはそういうことですし

高濃度はやばいですが、都内には水道水にも入ってますよ。

オゾンは宇宙のエネルギーの強い紫外線でO2がOに分解されて他のO2とくっついて勝手にできますね。

家でも結構簡単に作れて、消臭剤とかと桁違いの消臭力発揮するのでおすすめと言うか、なんで普及しないか分からないくらい強い。

具体的に言うと10年くらいたった古い車の車酔いするあの匂い、たった一晩で一撃です。

はい予想通りネタで買ったこの前の優待くっそ高くついた。しかしこんなに早く表面化するのは流石に予想外。

繰延税金資産の取崩し=将来にわたって法人税払う利益が発生しません宣言

shikiho.toyokeizai.net/news/0/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。