新しいものから表示

え?3?
ノータイムでレジ持ってった

渋谷駅山手線ホームは前回ゴリゴリに拡幅してそのために運休してた。
跡地はアーバンコアっていう外の歩行者混雑緩和の穴になるよ。

TP-Linkでよければメッシュよりもっとつよつよな法人向けAPが割と現実的な値段で行けちゃうんだよね・・・。結構悩む。

ログオン画面普通にこれなんだ・・・

Amazon初売りセールで届いたSSDを余ったLet'sに突っ込んでWS2022を突っ込む。とりあえず普通に評価版。

子育て世代からすると思うのは一時金とか多少の減税じゃなくてシンプルに住宅政策だと思うよ・・・。3LDK50平米台が普通になってきた東京で2人目作る気は絶対起きないやろ。そしてその東京圏には日本の3割が住んでいる。

最近流行りの太ももタブレット的な感じなのかしら。翼下まで電波届くのかな

プリウスに限らずTNGA車両って元々の重心がすごく低いから着座ポイントを一番下にすると運転感覚がすごく良くなるんだけど、下げ過ぎると見切りが凄く悪くなるというデメリットがあったのよね。

屋根下がると自ずと同じような着座位置になるはずだから、このへんの見切りがどうなるか試乗してみたいなぁ

この付け根はボディ剛性のためもあるし、風切り音低減のためにこの構造以外は難しい。

ISDNもちょうどサービス終了するしいっそ復活させてほしい

WinSCPでブロックストレージ直書きできるやん

1TB6ドルのWasabiでも80Mbpsくらい出るということがわかったしこれは用途広がるなぁ

これはガンガン進めてほしいなぁ
初回は大事だけど同じ説明もう50回くらい聞いてる上に最近謎の単品の薬の専用カードもできてクソめんどくさいアナログの極み

>薬局が副作用リスクの高い医薬品を販売する際には、薬剤師の対面を義務付けていたが、オンラインでの説明で販売できるようになる。

mstdn.guru/@furoneko/109550868

USB4かつ240W給電を達成した時だけNT-Dみたいに発動するようにしたらみんな高い機材買いたくなるに違いない

錦糸町最近は住みたい町ランキングに出るくらいきれいになったので今住んでるとこの方がカオスかも

電車ならまだいいけどジャパンタクシーのTypeA利用率めちゃ低そうって前から思ってるんだけど、どうなんだろう

乗車時間10分やそこらやん?

レーダー側もGaN大活躍で、三菱電機製のGaNレーダーJAGUARが乗る。イタリアのレオナルドはこれの膨大なデータ処理と脅威判定を行うAIのソフト開発を担当してる。その他電装品も。という感じの日英伊の分担。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。