新しいものから表示

LUUP以外のは原付扱いなので小型特殊と書いてるということは恐らくLUUPかと。

勝どき6丁目の貸し出し場所のマンションはほぼ駐車場ないし、隣のTTTも立駐で走るとこないし、ここの歩道部分走って立ってるポールに激突したんじゃ?

mstdn.guru/@Scipio/10906480833

昔のLSとかセンチュリー並ぶと国とかのイベントの圧があったけど、今のLSが並ぶと威圧感より自動運転とかの実験みがある。

デザインの方向性の力だなぁ

ガスはまだまだ高いけど下がり幅の割合が半端ない

おー
年初の状態に戻った。
文字通りの開戦時は2月半ばで90ドル台半ばだったけど、その前からきな臭くなって上がってた分もあると考えると、平時に全戻りした感じ。

台風そろそろ暴風域かなーってサイト開いたらもう一個うまれてた

6.25%はこのくらいえげつない

日本で1%の金利で17万円/月くらいの返済している人が、アメリカの金利6.25%まで利上げされると月の支払いが35万/月になる・・・・。

ハマド空港出来て10年もたってない最新鋭の空港なんだけどハイドラントシステムなかったりするんだよな。巨大フルトレーラーローリーが給油してたりして乗り物マニア的には楽しかったけど。

あと、砂漠の40度で鬼の屋根なし沖止め。とても世界一のホスピタリティとは・・・・。

カタールエアは飯美味しいし快適なのでカタールエアは良いですよ。

初代でフロントシート下にあった機器をごっそりフロントにまとめて、かつ出力アップしてるから大幅な進化ではあるんだけど、ここまでしてラグジュアリーセダンにする必要あったのかなぁー?って感じはする。

Lセグじゃなくて手前のEセグで出力控えめか新型クラウンのようにクロスーオーバーSUV化して床下に展開したほうが運転しやすかったと思う

二代目MIRAIの巨大なインパネの原因がトラック並みと言われるFCスタックと補器類。

走行性能やトルクなどをLS並みに仕上げるために大量の酸素が必要になって電動ターボチャージャーとか特殊な絶縁クーラントとかの流路を用意する必要があって超絶巨大化した。

2代目MIRAIはLSベースで乗り心地も走りも最高だけど、LSベースゆえのボディサイズとインパネとAピラーデカすぎてちょっと23区の小回り利かせた用途にはキツイと思う。かといって水素ステーションには23区しかまともにないから難しい。

Aピラーとインパネのデカさは実際運転するとマジでビビる。

流石大英帝国権威の権化みたいな演出上手いよなぁ・・・

土鍋でカオマンガイ炊く。
土鍋スキル上げたら災害時役に立ちそう。
まだ台風来てないし停電とかガス止まる気配もないけどw

最強の非常用バッテリー

非常用発電機

非常用避難器具

はPHVの1500Wコンセント搭載車
発電機定期メンテとか動作テストしないと動かなかったりガソリン腐ってたりするんだけど、クルマは日々動かしてるしね。

同じって書いちゃったけど、京葉線はFRP製の防風壁で劇的によくなったから東西線のほうが弱いかもしれない。

え?910のままなの?
歴史上の記録でもこれなのに・・・

もうちょっと付け加えると東西線沿線に金融とかをはじめ開発拠点が集結してるからですね。

大手町の本丸はもちろん、オフィス街のイメージのない東陽町とかでも一駅でこれだけある。

ジャンク通り地図にも書いてあるの初めて知った

え、なんか元気いっぱいなんですけど

円がポンドみたいになってる・・・

ハイエンドスマホの背面こうしてしまえと4090見たとき思った

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。