新しいものから表示
howshow さんがブースト

風呂からあがって普通にリラックスして音楽を聞こうと思ったとき、iPhoneとウォークマンを隣に置いてウォークマン(イヤホンジャック)iPhone +イヤホンジャックで何も考えず刺して聴くとなんとiPhoneは刺さらない音でほどよく気持ち良い音でリラックスして聴けるが、ウォークマンはイコライジングで刺さる高音を調整してトントンレベルへ、さらにDSEE HXを入れてAAC256(iTunesの音)を滑らかにしてあげて初めてウォークマンで良かったわ。となりそうだ。Appleは素の音やその音質がもともと生理的に気持ちよいのはやっぱすごいね。

AppleTVでブラウザ使えたらいいのになー。
簡易PCにできる。

howshow さんがブースト

福岡伸一先生の『生物と無生物のあいだ』読了。
面白かったです。
最初の方にウイルスやPCR検査の話・歴史の話がでてきますよう。

シャープさんつながらないね
(´・∀・`)

iPadに保護フィルム貼ってみました。
なかなかよい。
エレコム 反射防止フィルム 防指紋 TB-A20PMFLFA

反射するし指紋もつくけどね。
サラッとした触り心地になる。

ゴミをちゃんと取ればきれいに貼れる。
おっかなびっくり貼りましたよ。

howshow さんがブースト

三本ローラーでも可能です。自分は画面見ながらの三本は難しいですが😅
サイコンは不要ですが、ANT+かBluetoothのスピードセンサーは必要です。

mstdn.guru/@howshow/1040420805

やっぱりANT+対応スピードセンサがいるのか
ふむふむ🧐

Zwiftやってみたいけど、負荷機能付きのローラーがないとダメなのかな?
別途サイコンつけるだけでできるのかな?
ベロドロームっていう三本ローラーしかないけどできるんだろか?

サードパーティーでいいんで、iPad Pro用のマグネットでくっつくスタンドを出して欲しい。
縦置き横置きどちらもできるといいです!

howshow さんがブースト
howshow さんがブースト

このあと23時から、 の松村太郎さんをゲストに迎えてYouTubeライブをやります!もしお時間がありましたら見に来てくださーい。

【LIVE】スペシャルゲスト、松村太郎さん出演決定!Magic Keyborad届いた!? 新製品を語ります! youtu.be/ZpYq1PXB1Y8

iPad Pro Magic Keyboardも欲しい気もするが、HHKBも欲しい気がする。
どっちも要らないという気もする。

あんまり出歩けないから写真の本を買ったよ。
じっくり読む。

ソールライターの写真集(京都駅で展覧会やるはずだった)と、
今やYouTuberにもなった渡部さとるさんの『じゃない写真』
youtube.com/channel/UCfaR0r_x5

howshow さんがブースト

Live見ていて気が付いたけど、ゼンジさん特定の角度だとユザーンにそっくり

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。