backspace.fmは基本アーカイブで聞いています。カメラは写真が中心。GRⅢ GRⅢx。ロードレースクラスタで、Jsports民です。岐阜→京都→岐阜
神きた!
宇宙ステーション補給機こうのとりキャプチャ成功しましたね。ライブで見れなかったけど。ワクワクしましたね。https://youtu.be/17k9M1Vio6g
グルドンってすごいんだなー
今日は暖房器具をいい加減片付けて、扇風機やらゴザマットを出しました。
よかった
でもタブレットの使いやすさはやはりポートレイトにあると思うので、こんな風に縦でもキーボードき装着出来るようになってほしい。この状態だとタブレットとしてのアスペクトを維持したままトラックパッドとキーボードが使えるので快適性異次元になると思う。コネクタの位置を背面中央にする必要あるけど
お疲れ様でしたー
サントリーのCMもそうね流行りだよね
久しぶりにLiveで聞いたなぁ。お疲れ様でした。
Vloggerの代表と思われるかも
技術的なことじゃなくて、ブラックマジックの好きなところをしゃべればいいのでは?
バックスペースみたいに喋ればいいんじゃないの?
完全に講師がわですね
え?
ATフィールド分厚いっすね
松尾さんは家があるから、動くことを考えなくていいもんね。
地方の見なおしがおこるといいなぁと地方住みは思う
首都機能移転
ゆとりのある生活スローライフ
東京と地方の差がすごいあるよなぁ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。