Fusion360を使ってのモデリング第8弾。
私が持っているレコード再生に使用するヘッドシェル付きカートリッジのモード解析例。写真は最低次数の693Hzのモード。これを用いれば共振を避けた設計ができます。
会社に入社した40年前、有限要素法で解析しながら開発をしていましたが、当時は全て3次元座標、材料定数、計算条件等を手入力して膨大な時間がかかっていたのですが、3D-CADソフトと連携できるようになって大変楽になりました。そのおかげで設計者一人でシミュレーションしながら精度の高い設計ができるようになりました。
Fusion360は静的応力、モード周波数、電子部品の冷却、熱解析、熱応力、構造座屈、非線形静的応力、イベントシミュレーション、形状最適化の計算ができるようです。
Nobiさんがドリキンさんのこと言及してる。
初期Twitter話。
https://twitter.com/nobi/status/1296992721710641153?s=20
ウォズ70歳を祝うオンライン誕生会開催。11日間のチャレンジイベントは豪華賞品も - Engadget 日本版 https://japanese.engadget.com/woz-70th-bday-event-033050318.html?guccounter=1
英字キーボードでかな入力はいいかもしれません。
こんな記事が、
「さよなら日本語キーボード USキーボードのための『三角かな配列』の提案」
Tsutomu Kawamura
https://link.medium.com/k4CUR0rRi8
このiPad Proキーボードカバーめちゃ可愛くない!?
可愛い 2020 iPad Pro 11インチ 第2世代 キーボード ケース タッチパッド ペンホルダー付き キャンディーカラー iPadPro 11 アイパッドプロ11 分離式 カラーキーボード付きカバー カラーキートップ Apple Pencil 収納 女性 人気 (iPadPro11(2020年/2018年兼用), 黄色) https://www.amazon.co.jp/dp/B08B437Q8F/ref=cm_sw_r_cp_tai_.9WdFbKA8806V
backspace.fmは基本アーカイブで聞いています。
カメラは写真が中心。GRⅢ GRⅢx。
ロードレースクラスタで、Jsports民です。
岐阜→京都→岐阜