新しいものから表示

@keizou
Keizouさんのアカウントが他のインスタンスと広く関わりを持った状態で、松尾さんの書き込みをブーストした時に、意図していない広く見られる状態になる事を忘れないで下さいね。

@keizou
Keizouさんのやり方は少なくとも松尾さんの考えとは違って思えますと言う事をお伝えして終わります。
mstdn.guru/@mazzo/100557659910

@keizou
自分はdrikinさん、松尾さん、yukaさんがTwitterと違って気兼ねなく自由に発言できる場がずっとあって欲しいだけです。
とにかく変な人でもいいので人が増えて欲しいといった手法になってるように思えるです。
考え方の違いですね。
「ちょっと待って」っていう言葉を投げかけてみたのですが、「何も問題ない」と思われるのでしたら、本当に残念です

@keizou
ですからKeizouさんの発言を制限しようなんて思ってもいません。
でも自分は非オープンであるグルドンアカウントで率先して他インスタンスに向けて交流を広げようとし、その壁を壊そうとしてるように思えてならないから再考してみてはどうでしょうか?と言ってるのです。
それでも問題が無いと思われるなら残念ですとしか言えません。
今のグルドンは良い環境であるって共通認識はありますが、自分にはKeizouさんがグルドンアカウントで他インスタンスと何も考えずに横断的にフォロワーを増やして他インスタンス向けに発言する事について危惧していますっていう事を伝えたいしほんの少しだけでも理解して欲しいってだけです。

@keizou
まずグルドンが非オープンであるという前提である事を念頭に置いてください。
他のインスタントとは違っています。
それでもmastdonなんだからと他のインスタント向けにどんどん発言して、非オープンである事を忘れて発言するのであれば残念ですってだけです。
ぐるどんという場所がどういう物かも分からない人が流入するような壮大な分散SNSがどうなのかなんて話をわざわざグルドンをする意味合いを自分には見出せません。
自分ならmastdonの本家に言って議論する方が建設的だと思います。
そういった議論好きなインスタンスがあるならそういったインスタンスのアカウントを取って、グルドンとは隔離しますけどね。

@keizou
何も問題が無いと思われているのであれば残念です。
ちょっと再考していただく切っ掛けになればと思ったのですが

@keizou
テーマが大きすぎて少なくともグルドンで議論するネタでも無いと思います。
しかるべき場所でしかるべき人がいる場所で開発者にフィードバックできる環境下で行うべきでは?
クローズではないけど、非オープンなグルドンの絶妙な今の環境が壊れる方が自分は危惧します。

普通のSSD物足りないdrikinさんにはこれを

Intel、定規のような超縦長の32TB SSD
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

一般社団法人日本eスポーツ連合は、2019年1月に開催される「日本・サウジアラビア eスポーツマッチ」の調印式及び記者会見を、本日8月16日に開催した。
gamer.ne.jp/news/201808160068/

ゼンジさん、オイルマネー貰いにサウジ行くっすか?

ETWSによるメッセージはキャリア側でのフィルタリング情報が必要で、キャリア対応が必要だった筈

ステーキけんの企業ページで社長の画像がイメージ画像だったのは伝説だと思ってます

日本とサウジアラビア間における初の親善試合が2019年1月に開催
gamer.ne.jp/news/201808160068/

さすがサウジ。賞金凄い
Z-sideネタとして提供

@egyo
15正式版も出たので一度まとめがあっても良いのかな?って思ってdrikinさんに話してみたら興味がなさそうだったんだけど、egyoさんがさっくりやられていて、さすえぎょ!って思いました

近所でUber Eatsを良く見るなぁーと思ったら、ドコモのシェア自転車の大きな駐輪場が近所にあって、最近mini見るなーって思ったら近所のminiの店で貸し出しキャンペーンをやってたのを知る。

@blank71
UserStreamを止める理由として、正規の使い方以外の不要なサービスを止める必要があったんだと思ってます。
それこそ星のような数が動いているであろうBoT系の負荷が酷いんだと思います。
とくに広告の効果測定をしてる高負荷なBoTはサーバー側としては無視できなくなったのかも。

@furoneko
話題になってるみたいだけど、「できません」って即答してる部分に物凄く違和感を感じます。
基本なんでも「できる」派です

@kosho
ドルアーガアイコンには似つかないご職業のギャップ差に驚きましたw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。