@suwan 電話帳ナビ、というアプリを入れれば、ネットで共有されている迷惑番号からの着信を弾いてくれて楽ですよ。

@Max おめでとうございます。きっと体が覚えていると思いますよ。
上手く走れた!とかこう走れて楽しかった!とかから断片的に、自分は思い出していきました。

@thomasfloor お疲れ様でした! 万博の面白さの伝わる投稿で楽しかったです。ありがとうございました。

治安が微妙な所に住んでいるのもありますが、バイク乗りが増えてきましたね。ベトナムみたい。

Switch2との比較は、PS5+PS Portalの方がフェアだと思います。
据置でしか遊ばねぇよ!って言う人もいるでしょうが。

Switch2の発表後すぐにSwitchは売却したので、自分の微妙なオンライン加入期間が調べられない…
量販店で予約する事になりそうです。

懸念されるのは、メインランドのどんなゲームでもチートプログラムを作る技術力で、リージョンロックを解除されるか?
解除されたら、一台二万円の利益だーって事で何十何百と荒稼ぎにまた来られそう。

Switch2の、逆おま国プライス凄いですね。
五万円以下なら買うってアンケートにバチピタ

hiko373 さんがブースト

ネトフリさん、サムネ間違ってますよw

@suwan レジ付近でだけ、携帯電波が入らない店舗があったりしますねー。

@furoneko 自動車はシルビアとかセリカとか、女の子の名前が多かったですねw

MagSafeは12proで積極的に使ってたら、1年でバッテリー最大容量が10%くらい消耗したので、それ以来つかってないなぁ。
ケーブルで充電してたら、1年で2-4%くらいの消耗で済んでます。

@suwan そうでしたか。お役に立てずすみません。
私は去年8月にフィリピン払いが塞がれた時から、日本円で支払い始めた自分のアカウントだと年払いチャージという形で出てくるんです。

@suwan まだありそうですよ。こちらのリンクは使えないでしょうか?
youtube.com/premium/annual

@katokenbfm 禁輸されている中国人が、転売のために買いに来ているとか

Apple はOLEDのフリッカーについては一切ふれなかったり、意外と視野の狭い所がありますね。

Apple TVのセール情報ありがとうございます。
4k版が欲しかった、アラビアのロレンスとアビスをポチり。

Magic Keyboard はtouch ID欲しさと薄さで、
Magic Mouseはカレンダーアプリなどで左右スクロールも出来るマウスはこれだけなので使ってます。

自分は大して文字入力はしないので、こだわりが無いと言うのが一番の理由かなぁ

hiko373 さんがブースト

足出してるライディングがダサく思えるので、今はバイクレースは全く見なくなりました。
ストーナーのいた時代はMotoGPやWSBKを毎週見てたけど。
今の人は、足をぶらぶらさせる方がカッコいいと思ってるんですねぇ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。