むしろ散財させろ!
確かにappleは「俺のいう通りにしろ」的権力を振りかざす事ができるけどMSはそんな事するなら総スカン喰らってしまうことが十二分に考えられるので、準備期間としての1年前発表なんだろうと。
以前のWindowsRTの二の舞はしたくないだろうし
新しい表現のドヤですね
バーチャルボーイの復活祭したい
知ってるぅ?iPadOSのsplitviewってDockに追加してあるアプリじゃないと呼び出せないんだぜぇ〜 #appleのそういうとこ嫌い
Back to the MS
thankyou so much!
ひかえおろぉ〜
ホントMSは未来をわかってる!
HelloっていってるけどTeamsつかっているからだよね?
客席に降りていくパターン
ホントdrikinさんの言う通りだと思います。
Samsungが一人頭抜けてわかってるのかと思ってたらMSもわかってて、実は一番わかってないのが。。。な気がしてきた
neoの画面のテカリ感が気になる
キーボードを乗っけてモードチェンジなんてシャレオツ!
Windows neoはneo感満載
こちらも負けじとsplitviewで対抗
というか、backspace.fmのサイトってSSL化していました?
backspace.fmのサイトの証明書が*.github.comの変わっていますね
Gopro HERO 8 で標準でHDMIポートがなくなったみたいですね。
GoPro HERO8 Black ハンズオン:一見さんお断りの新機能たち。GoProユーザーの心をぎゅっと掴んできた https://www.gizmodo.jp/2019/10/gopro-hero8-black-hands-on.html
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。