drikinさんのQiもできるUSBハブはこれ。
あれ?また値段上がってる??
HyperDrive USB-Cハブ ワイヤレス充電器 スタンド 8in1 USB-C Hub + Qi Wireless Charger Stand Qi対応 急速 ハイパードライブ【日本正規品】 https://www.amazon.co.jp/dp/B07MWFFXH5/ref=cm_sw_r_cp_api_i_23IaDbEDX4QSS
α6400のお持ちの方!来ましたよ!
https://www.sony.jp/msc/app/ichigan/190613_01.html
「役に立つけど意味がない」
Hikakin
「役には立たないけど意味がある」Drikin
https://logmi.jp/business/articles/321348
GAFAのなかで、Appleだけが「意味」の世界で闘っている
ITmediaのおおつねさんの記事、早くつづきが読みたいよー
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/07/news067.html
海外の場合はどのように「炎上」するのかな?
韓国などのアジア圏ではよく耳にするけれども欧米での「炎上」案件はあまり耳にしないのはなぜなんだろう。
一言で国民性といったらそれまでなんだけれどもちょっと気になるので深掘りしてほしいな。
@charlie $29でもまだ高いのですか〜 最安値はサンクスギビンクデーの時になりますかね?
今ならVocalRiderが半額ッ!
https://www.waves.com/plugins/vocal-rider
@hideki_oride macOSってシステムバージョン非対応アプリに車両通行止めマークみたいなの出ると思いますが、macOS Catalinaの場合、32bitアプリにそれが表示されます。つまり起動できません。
@idanbo 情報ありがとうございます。
finderを使うという話もあり、iTunes for Mac終了に伴っての情報の錯綜がかなりありますね。
@hideki_oride Mac App Storeで無料ダウンロードできるApple Configurator 2を使うことで可能です。