三重で国産杉の製材加工をしてます。無垢素材の杉をITに活かせないかと画策中。今のところ唯一の国産木材系podcast「woodcast.jp」配信中。http://woodcast.jp/会社→ http://marunaca.co.jp/
朔日を2日ほど過ぎましたが(当然消費期限切れてる)
コメダで打ち合わせ。期間限定で東京ばななのシロノワールあった😋
安っすいボルドーに餃子が合う🥟🍷
三重県伊勢市のとなりの明和町にて。なぜこんなところに?きぬた歯科の電柱広告、と赤福。
初・肉塊カレー(レベル2)店員さんが「崩れちゃって申し訳ありません」って言って持ってきてくれた食べたら一緒!!
サブウェイでめっちゃカスタマイズしてやったぜ〜どうだ都会の人みたいだろう〜?(ドヤア
@togassy_doranen さんと突発オフ会〜🍶
@hebo2001 看板できとった
今日から4日間通います。会期は明日から。まだ看板もないけど。
今夜は駅弁。みそかつ弁当〜🐖
@furouchiaya スミマセン、せっかくファミマ行ったのに別の買っちゃいました。だってパン好きなんだもん。
@hebo2001 からの〜赤ワイン🍷ボトルの見た目に反してかなり甘め。1400円の40%引き💰
近所のドラッグストア行ったら売ってた。今日から発売開始らしい。発泡酒2だけどいい香り。
酒量販店ですごい40〜60%引きという割引率だったんでつい買ってしまった。在庫入れ替えかな。きっといいワイン。
早起きしたから録画しといたハマスカ放送部見ようとしたら…これが東海地方か…
松尾さん出演のハマスカ放送部で盛り上がってて昨日ビデオ録んなきゃ、って思ってたけど東海地方では明日深夜放送だったという衝撃の事実。あ、予約済です。
朝のセントレアで実は人生初のフレッシュネスバーガー。…しかしモーニングセットのホットドッグだったので厳密にはバーガーは未体験のまま。
明日から九州遠征。今日はセントレアのカプセルホテルで前泊。
スタバなう。流行りのやつやったった。
箱白ワインをいろんな割り方で飲んでみた。レモン味炭酸水割りは結構行ける。ジンジャエールは辛口のを選んでみたけど、ベースの白ワインが比較的甘めなので普通のやつの方が合ってたかも。オレンジジュースはグイグイ行けてやばい。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。