新しいものから表示

PS5の勝手3Dモデルよくできてるなあ。PS4のときはぴんと来るのかなかったけど。これをもとにラズパイケース作りたいな。

thingiverse.com/thing:4461017

散財3兄弟フィギュア誰が最初にモデリング/プリントするのかなあ :)

harupiko さんがブースト

3Dプリンタのいいところは失敗を息をするようにできることだな。パソコンと同じ。手元にあって思ったらすぐ実行できることに意味がある

harupiko さんがブースト

てか、HBOでドラマ化するのか
ドラマ版『The Last of Us』プロデューサーが、ドラマはゲームを「高める」ものになると明かす jp.ign.com/the-last-of-us-the-

Ankerのワイヤレス充電器買った。クーポンコードで1600円。なんかLightningでの充電ができなくなって、あわや仕事での二段階認証ができなくなりそうになって焦ったので。幸いLightningで充電できなかったのは勘違いだった。

うちの子がFortniteの死体撃ちされた、とか言ってて何のことかわからず調べたよ。これマナー違反なんだ。へー。

キルした後踊ってもマナー違反って、なんか息苦しいのぉ。

gameisbest.jp/archives/30394

ディスプレイアーム買った。机広くなった。

3Dプリンター使ってるとノギスが欲しくなると思う

かなでもローマ字でも、もう脳の出力がボトルネックでどっちでも同じ速度だぜ

harupiko さんがブースト

空を飛びたい→DCS World、MS Flight Simulator
車に乗りたい→Assetto Corsa、EURO Track Simulator
対馬に行きたい→Ghost of Tsushima

work from homeなので家からしか仕事しちゃだめよん、てなっちゃうからテレワークがいい、なんて。

@masakiishitani ああ、先日近くに行ったのに。失敗しました :)

このソーラーパワーでうごく監視カメラ欲しいなあ。使い道ないけど。
indiegogo.com/projects/eyecube

TSUSHIMAやりたいがそのまえにLast of Us 2の前のLast of Usをやり始めた。先は長い...

おお、プライベートティーテラスぼくもすごく行きたくなった☺️とりあえず、プライベートベランダで紛らわす

youtu.be/VKZXjKTncLw

Dell XPS13が買ってから2年半でバッテリー充電持たなくなったんだけど、早すぎないか🥺

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。