ネガティブ申し訳ない。
大抵の機器は電池のプラスマイナスを間違っていれると安全装置が働き給電を止めるのですが
以前1度だけノベルティの懐中電灯で電池を逆に入れて 入れた電池がはじけたのを見た事があります。電池は はじけてるわ、ボディは焦げてるわで、ボディごと電池メーカーに送り分かった言でした。
ノベルティとはいえ 電池を逆さに入れて給電が停まるまでの回路を入れるのをやめて値段を落として出してる状況ですので、どう入れても動く回路を入れるとなると 単価がどれだけ上がるか。2本とか3本の数珠つなぎとかも1本 逆向きになったりもありましょうから出来なくなるでしょうし。後、作ったら作ったで開発コストに見合う利益が出るのか?。厳しそうな気はします。
あ~、御大、元気にされてるなあと 開封の儀をみたのは半年前でした。
ホワイトスネイク『Restless Heart』25周年記念エディション、デイヴィッド・カヴァデールによるボックス開封映像公開
https://amass.jp/151518/
タイヤが出す音がうるさい とか、車の肩身(車幅?)がいよいよ狭くなる話。
そのうち、家とかの防音対策を地方自治体がするので その地を通る車は騒音税を払えとか言い出すとこが出てきそう。
うるさいのは「排気音」じゃなかった! 自動車業界を揺るがすクルマの「騒音問題」のホント (1/2ページ)
https://www.automesseweb.jp/2022/04/10/979873
モルカーのシーズン2、急がなくてもいいから出来たら作って欲しい。
モルカーにNetflixフランス版が困惑「???????」⇒「言語に頼らない」アニメのすごさに感心する人が続出
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6254e7ece4b0e97a3515b728
今の朝ドラの舞台 沖縄。その沖縄の塩が新生 たちばなのおはぎ の隠し味だそうですよ。
新生『たちばなのおはぎ』明かされた隠し味に驚き 「細かすぎる」「最後まで細部に朝ドラ愛」【カムカム】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/article/449692
PCサポートを生業(なりわい)にしています。