ワクチンの予約の件、
たけドンさんからの返信で事前に郵送されてた説明書?で年齢等で分ける予約日にならないとサイトに入れないのに気づく。
僕の場合はBMIが32.5なので基礎疾患扱いになり5日からログイン→予約の流れ。
ただ、基礎疾患者は事前登録必要。事前登録要請して反映されるのに1日だったかかかる様なので、基礎疾患とかある人は早めの事前登録要請を。
僕もチョットワカル😅。
「ガンダムチョットワカル」としか言えなくなる現象のグラフが秀逸 未知の外伝や機体を知るたび自分の知識に自信がなくなる(1/2 ページ) -
https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2107/01/news136.html
カワサキは1969年のデイトナ200マイルレースからライムグリーンだそうです。僕が最初に乗った原付は規制前のAR50でした。60km/h規制が始まって少し経っていましたので色は残ってたファイアークラッカーレッドでした。
【Q&A】カワサキはいつからライムグリーンなの?│WEBヤングマシン|最新バイク情報
https://young-machine.com/2021/07/01/208198/
カミさん「私だったら通報してるわ😩 」
今朝、
流し「いたたたた。内ももが筋肉痛だわ」
カミさん「朝、ギリギリで出てるからよ~」
流し「それはいつもの事で、う~ん。なにか昨日あ…あっ!。思い出したわ。昨日さ、あなたと同じ車種でナンバープレートの番号が同じ車を見つけてさ、近づこうとしたらさ、スピード上げて行くもんだから気づいてないのかなあって手を振りながら追いついて、運転席見たら顔をひきつらせた知らないおばさんだったんだよね~。怖かったわ~」
カミさん「いやいやいや、やめたげて!😩 。考えてもみて。知らないおじさんが黄色い自転車でニコニコして手を振りながらすごいスピードで追いかけてくるんだもん。そら、顔もひきつるわよ」
面白いもの考えるなあ~。
観覧車が“空飛ぶ牢屋”に? 富士急ハイランド、お仕おき檻覧車『監ごくん 牢ごくん』7・21オープン
https://www.oricon.co.jp/news/2198503/full/
呑楽消しゴムはデフォルトで、3千セット予約が入ると小戸川フィギュアも付くというストレッチゴール?なBD-BOXプロジェクト。
「オッドタクシー」BD-BOX化プロジェクト、3000セット達成で小戸川フィギュアが特典に - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/434666
豊岡市出石町にある時計台のお話。2番目と知った町の人達の反応も素晴らしい。
「日本最古じゃなかった」正直に言うべきか、どうしよう…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210628/k10013103701000.html
ごめんなさい。
shi3zさんの記事みて こさつねさんの悪いことを言うパンダを思い出してしまいました😅 。
「ラーメンはヘルシーだから食べても太らないよ」 深夜に飯テロする「悪いことを言うパンダ」のシールが登場
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/03/news094.html
雨の曲、僕は
黄昏のビギン(ちあきなおみ版)
を推します。オリジナルの水原弘版も良いですし、意外と思われるかもですが、あの必殺の藤田まこと版も良いですよ。
黄昏のビギン ちあきなおみ 1992
https://www.youtube.com/watch?v=auisRUR0ZZg
録画していたBS12のダンバイン。あれ?、ナレーションの若本さんが静かにしゃべってるオレ、違うやつをどっかで見た様な…と思って探すと、前に見たのはこれだったみたい😅。
『聖戦士ダンバイン』Blu-ray BOX 富野由悠季監督からコメント到着!若本規夫ナレーションによるPV第1弾公開!! | V-STORAGE (ビー・ストレージ) 【公式】
https://v-storage.bnarts.jp/anime/etc-anime/64798/
まあ、後、箱一つだ。
前回は僕の出勤日に次から次にいろんなとこから荷物がとどいたらしく
カミさん「もう今日1日で有名人になったと勘違いする程サインしたわ。クロネコと佐川が朝昼夕方に交互に来たわ。もう少し考えて発注してあげなさいよね😡」
あれから8年か…。
PCサポートを生業(なりわい)にしています。