パーツが全部揃うのは明日・明後日位かなぁ。
それでは歌います。銀色の1日。
♪銀色のAPUを眺めては飽きもせず、かと言って触れもせず、そんな風にPCの回りで〜、僕の1日(休日)が過ぎてゆく〜😭♪
木澤さんのトゥート見ててつい😅 。
ユーザー「ああ、もう(7から更新した)Windows10では限界だ!」
パオス「そんな事もあろうかとこの人に蘇ってもらった」
ユーザー「ビ、ビスタ艦長!…」
xx「(ボイスチェンジャー(高いほうの)声で)え、いやあ、私ですか、いや、私、通勤とか、ちょっと買い物に行くのに使ってるだけで、ホントにもう、エヘヘヘ…。あ、ちょっと、ヤメて下さいよ。(ボイスチェンジャー低い声に変わり)だからぁ、ドロップハンドルとかサイコンとか映してんじゃねえよ、ゴラぁ!」
ゆるポタ詐欺が横行中! ガチ勢度を暴く意識調査
https://b4c.jp/yuru-gachi-test/
原作者さんのコラムは約2年前のもの。アニメ版の感想も知りたいところ。
大ヒットアニメ『スーパーカブ』の原作者 トネ・コーケンさんに聞く「カブならではの魅力とは?」 | モーサイ
https://mc-web.jp/life/54755/
ついこの間みたいに感じているんだけど 、ドラマ最終話が放送されてもう2年かぁ。
ジョージ・R・R・マーティンは、『ゲーム・オブ・スローンズ』が自身の原作小説を追い越すとは思っていなかった
https://jp.ign.com/game-of-thrones/52942/news/rr
スティーヴ・ハウをよく知らない頃は、イエスから出ていってエイジアに入ったと思ったらGTRを始めて…この人、何がしたいの?って感じだったけど、ABWHの日本公演時だったかインタビュー記事を読んで、この人が一番イエスの中でまとも(失礼)で努力の人って知って好きになったんだよなあ。
スティーヴ・ハウ、イエス「Roundabout」とエイジアについて語る - amass
https://amass.jp/148409/
自作機の置換部品
自分の散財準備金から出すのでカミさんに許可をもらうのは違う気もしているが、後々の事も考えカミさんに状況を話して許可をもらう。
前の時は4770K(まさにハズウェル)だったので-途中マザーは1度替えたが-8年ちょい。今回もある程度は長持ちしてほしいなあ。
そんなhohemさんがキックsyターターでクラウドファンディングしてるジンバル。今だと3,200円ちょい。
iSteady Q: Smart Selfie Stick Tripod with 360° AI Tracking
https://www.kickstarter.com/projects/hohem/isteady-q-smart-selfie-stick-tripod-with-360-ai-tracking?result=project&term=hohe%EF%BD%8D
PCサポートを生業(なりわい)にしています。