新しいものから表示

"赤い海"を目の前にすると語らずにはいられないのはアニメのキャラだけではないんだなあ。

食パン「乃が美」にモスが挑戦状 食品も医療も赤い海: 日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZQOFK106

Windows10S、Sモードの解除が 

ちょっと前からマイクロソフト側の不具合でできなくなってるっぽいです。もう少し待って下さいと言われて3日ほど待ってるんだけどね~🙄 。
まあ、そのうち解消されるでしょうが、入進学のこの時期に起きるのはなあ。

今回のBSODに関わるのは
リコーやブラザーのプリンター(多分 複合機)ですし、
「(該当機種に)当たらなければどうという事はない」しアンインストールもできますし。

もう35年も前の話。岡山から関西経由で東京で4畳半で1人暮らしを始めた頃。関東は今まで住んだどこよりも地震が起きていた。その日も寝てる最中にちょっと大きめな地震があった。
何かガタガタ言ってるなあと気付いて寝ぼけ眼に映ったのは置き場所がなくて寝てる頭の上 高さ2m位の棚に置いた炊飯ジャーの小刻みなダンス。「?…??🤔 …!!!😱 」慌てて飛び起きて炊飯ジャーを畳の上に置きましたよ😅 。

10年前、あれは金曜日だった。
岡山で僕はカミさんと買い物に出かけていた。ヘッドセットで聞いていた小島慶子のキラ☆キラで東京でえらく大きな地震が起きているらしいのがわかり、カミさんに伝えた。カミさんは東京の義妹夫婦宅に手伝いに行っている義母に連絡。その1回めの電話は通じたが、以降、しばらく電話連絡は取れなかった。連絡が取れたのは義妹夫婦のメールだったかSkypeだったかだったなあ。

当面はお預けかぁ。
ローソンの『飲むソフトクリーム』は関東・北海道・東北エリアだと3月9日発売で、中部・近畿・中国・四国・九州・沖縄エリアだと4月13日発売だそうです。

【違い検証】クリーム4倍の「飲むソフトクリーム」ってほぼマックシェイクじゃないのか? 飲み比べてみたら…圧倒的な差! | ロケットニュース24
rocketnews24.com/2021/03/11/14

以前、カミさんから折りたたみ自転車がほしいと言われて
リサーチして3日位ネットで探してこれならどう?ってサイトを見てもらったら「え~っ、色がぁ…😩(※黄色ではありません)」と言われて失神しそうになったの思い出したり。

えっ! そこが気になるの? 男にはわからないクルマ購入時に女性が重視するポイント7つ | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP
webcartop.jp/2021/03/667682/

20年前となるとマザーボードさえ海外委託のとこがほとんどだった様に思います。
当時売ってたほうからしてもMade in JapanってやめてAssembled in Japanって表記にしてほしかったです。

まあ、今ではNECも富士通もパソコンはレノボみたいなもんだけど、
OASYS時代から付き合いのあるとこは富士通という名前が付けば通るってのは多いですね〜。

タイヤ交換時にチューブを傷付け、タイヤ交換が今日になった。
ついでに洗車。最初の頃はちょっと傷が入っただけで落胆してたけど今では塗装剥がれさえ愛おしい。

ウチも蓄えがある訳じゃないしなあ🤔。

年収400万円だったが…60歳での「年金受給額」に主婦絶句 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン
gentosha-go.com/articles/-/324

エヴァ、何を書いてもいけない気がして。 

ありがとう。そしてご苦労さま。
面白かったです。

ただ、ここまでするのに給電できるUSBタイプCハブ(今回使ったのはLAN端子付き)とちょっと強めの電源が必要。
それを考えると有線LANだけが必要ならオプションで販売されてる有線LAN端子付きの2,500円のACアダプターのほうが良い様な気もし…🤔。
store.google.com/jp/product/ch

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。