エジソン役にカイル・マクラクランという事のほうが驚き😮 。
『テスラ エジソンが恐れた天才』エジソン役カイル・マクラクラン、撮影現場まで電車通勤 ─ 場面写真も公開
https://theriver.jp/tesla-new-photo/
あ~、それこそ35年前の時点で絶版だったのも普通に手に入るのか。良い時代になったなあ。
『大友克洋全集』が2021年刊行決定! 世界的な漫画家
https://kai-you.net/article/79266
最初のISP
当時勤務先店舗に来てたお客様が「うちの会社、ISPも始めるんですよ。形だけでも入ってもらえませんか?」と言われて某ISPへ。
手続き後、しばらくして用紙が送られてきて、接続後、メール設定が…出来ない。何が違うのか?2時間ほど頑張ってギブアップして電話し分かった事は
サポート担当者「(多分ログを見ながら)そちらの用紙に書いてるパスワードは○○…で間違いないですか?」
おおらかな時代でもありました。
流し「はい。○○…ですね」
サ担「申し訳ございません。お送りしたパスワードとこちらのパスワードが異なっています。今からお送りした用紙のパスワードに変更しますので10分ほど後に再度確認願えますでしょうか?」
電話口でコケました。ヤッターマンシリーズの三悪並みにズッコケました。素直に最初から電話確認すれば良かったんだけど自意識が邪魔をしました。
ADSLに変更を期にodn(今でもメールのみ使用)→Yahoo!BB→今の住居にY!BBが駄目で再びodn→光を期に現在のISPへ。という流れ。
僕のプレイリストはゲーム(トラックマニア シリーズ)をやる時に流してるやつ。見直してみると、学生時代に60分テープに詰め込んでた曲が大半。
いいじゃあないかッ!って事でドラマ『岸辺露伴は動かない』早速の再放送は1月4日23:40~、3夜連続です。
ドラマ『岸辺露伴は動かない』を見逃した…? 再放送で見ればいいじゃあないかッ!
https://dengekionline.com/articles/62568/
超音波を使った3D音響システム。イスラエルの会社が作ってて、今年末位に実機が出る予定。
ヘッドホンなしで音楽やゲームを楽しめるデスクトップデバイス——耳元に音波を直接送る技術が生み出す真の3Dオーディオ空間
https://fabcross.jp/news/2021/20210102_soundbeamer.html
PCサポートを生業(なりわい)にしています。