新しいものから表示

AliExpressで頼んでた
アクションカム用のNDフィルター来た。が、他の人も書き込んでいたがアクションカム純正変換アダプターの精度が甘くて中途半端までしかはまらない。これを素でマウントして自転車に使うのは厳しそう。

雑にぱぱって作って申し訳ない。
僕のイメージはもっと柔らかい感じ。技術が行き着いて魔術に見えてるような。
黒字で書いてるから"黒"いらねえかなとも思って黒は省いて。

ああ、息を吐くように
軽散財をして・しまっ‥た…。🙄
だってやっぱさあ、こうなる事は自分でも薄々気づいてたとはいえHDRで表示できるディスプレイ手に入れたらパソコンからもHDRで表示したり編集したりしたいじゃんよぉ~。😭

米粉でもちもちのパンケーキ作って
成城石井のあんバター塗って
レディボーデンみたいなバケツのアイスを丸いパカッと出来るスプーンで載っけて食べたら…とか妄想する雨のお昼前…。

豚丼は
湯桶読みの ぶたどん と思っています。

Dのサントラは気になる曲(麗銀星との闘いん時のBGM)が入ってなくて
あれ?って聞き直しても入ってなくて、あ、これはヒューマンでもヴァンパイア(LPのA/B面でヒューマンサイドとヴァンパイアサイドに別れてた)でもなくモンスターだからなの?何て事…😭 。ってのも思い出した。

Get Wildが入ったアルバムが
CDでしか出ないと知ってLDとCDがかけられるプレイヤーを買いに行ったのを思い出しました。

ファン同士のケンカ?もなかったでしょうし。多分あちらもこちらに興味はなかったと思います。

AliExpressで追跡番号が~YNになってたら
trackingmore.com/yanwen-tracki
↑のサイトに追跡番号を入れて確認しています。
↓こんな感じで番号が出れば、日本郵便とかのサイトからこの番号で辿れると思います。

去年の11月の記事。日本三大まんじゅうというのは初めて知りました。
あんこが苦手な方はごめんなさい。
岡山では大手まんぢゅうと似た藤戸まんぢゅうというのもあります。
小麦粉ベースで薄皮を作ってあんこを包んでいる大手まんぢゅうもおいしいですが、米粉ベースで薄皮を作っている藤戸まんぢゅう(作ったのはこっちが先みたい)も美味しいですよ。😄

朝ドラにも登場【日本三大まんじゅう】をご紹介! 日本を代表するまんじゅうとは!?
okashi-to-watashi.jp/post/118

そっち方面に行った時はいつも買い食いで豚バラ串も頼むセブンイレブンに寄って 

流し「(あ~、豚バラ串切れてるのかと横目で見ながら)これ(ホットドッグ)…を」
店員さん「豚バラ(反射で指がキーを押してる)ですね。それと…(ホットドッグみバーコードを当てながら)」
流し「え?豚バラ串あるの?」
店「え?(什器を確認して)豚バラですよね?」
流し「棚にはないと思うんだけど。じゃあ、あればそれも」
店「え?(再確認して)いや、ありません」
流し「ではこれだけで」
ないものは買えないのもそうなんだけど、店員さんにとっては僕は”豚バラ串の人”なのね~。

こんなのでも
数年に1度、役立つ事があり手放せない。
今回の3.1からのデーター移行とかなあ。

わかりますよ。だって
グルドン民だもの。😁

ヒロイン中心に出演者全員で
『夏の扉』を歌って終わる。🙄

カジュアルな使いかたには十分かなあと思ったり。
Ryzen5ベースの手のひらサイズPCがインディゴーゴーでクラウドファンディングが始まるみたい。
ただ、このサイトでの説明は上のほうでは8コアってなってるけど下のほうでは4コア8スレッドって。どっちやねん?と思いながらとりあえずメール登録。

minisforum.com/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。