アルカディア号(999版じゃないほう)、42,900円なあ。🤔
鼻で笑われるのを承知で書くと、TM NETWORK(TMN含み)はプログレッシヴ・ポップだと思ってる。
TM NETWORK 12時間生配信、いよいよ今週末7/4開催。配信プログラムの詳細が本日発表!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000627.000020808.html
NHK-FM、こんな番組もしてたのね。
ディスカバー・ビートルズ
https://www4.nhk.or.jp/fab4-2020/#past-onair
音がしょぼかったらスピーカーも用意しなきゃと探しはしていた。
出来れば光の入力もあって適当な値段で…って。もし今の(ラックギリギリの)環境のまま追加するならこれは良さげだなあとは思ってる。
ただ、今のラックのままだと横にちょいはみ出はするけどね~。😅
以前AliExpressで入手した
このエコバッグ(に使ってる)が何気に便利。
https://ja.aliexpress.com/item/4000530282685.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.1a1f4c4drry0t5
中途半端な状態でSEが失踪(あるいは入院)して
火消しで入る事も多かったのだけど、そんな時の仕様書は推して知るべしで、最終的に納品するプログラムから逆アセンブラするように仕様書を起こして納品した人も…いるんでしょうなあ。🙄
ITおじさん / 山田しいた
なぜか動くプログラム
https://cakes.mu/posts/30504
これも楽しみ。😁
キューブリックの貴重な未公開インタビュー NHK BS1『キューブリックが語るキューブリック』7月13日深夜放送
http://amass.jp/136280/
いつの話だよって思われるでしょうが、ドラマ「モテキ」は
リーズナブルなデジイチで撮ってたみたいですね。
映画『モテキ』を、ほめさせてください。 - ほぼ日刊イトイ新聞
https://www.1101.com/moteki_movie/2011-10-14.html
PCサポートを生業(なりわい)にしています。