いつのものなのかどこから出てきたかわからないけど、面白かったです。
細野晴臣 高橋幸宏 YMOを語る
https://www.youtube.com/watch?v=byvQWj-vwNk
普段からの慣れってのは
あるかもだなあ。🙄
僕は気になりません。
NHK連続テレビ小説『エール』二階堂ふみ演じる音の罵声に視聴者から苦情も
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-200024253/
ありがとう、NHK。👍
NHK-FM「今日は一日ガンダム三昧Ζ」限定聴き逃し配信スタート!5月20日(水)13:00まで!
https://www.gundam.info/news/video-music/01_1036.html
済みません。ずっと面白く読んでて清水さん原作だと今更気づきました。😅
マンガ 教養としてのプログラミング講座
https://cakes.mu/series/4104
ブロディ、やりたい放題って書かれてるからどんなやりたい放題なんだよって見たら、おとなしいいい犬でした。ブロディ、かわいいなあ。☺️
視聴者は大喜び! リモート出演のお天気キャスターを邪魔する愛犬が大人気に
https://grapee.jp/821708
PC-98からDOS/V移行期は、形が合ってるからって
2列15ピンのCRTをゲームポートに差し込んで買った早々駄目にしちゃう"詳しい人"が何人かいた記憶。
RS-232Cをパラレルポートに差し込もうとして「端子のオスメスが逆だ。不良品を売りつけやがって!」って電話がかかってきた事もしばしば‥。🙄
#パソコン老害
PCサポートを生業(なりわい)にしています。