新しいものから表示

ギャラクシーメンバーズアプリで
昨日当たったピノをセブンイレブンにて受け取り。ありがたし。

だけど。😭
スーパーでお菓子選びながらぶらぶらしてたら前にカミさんが偶然いて、あっ、一緒に買ってもらおうと後ろから手持ちの菓子をカミさんの持つカゴに入れた時
カミさん「(小声で)😱 ひっ!(身構えながら振り返って僕って気づいて)😡 ビッ・クリした~!!。変な人かと思ったあ。変な人だけど」

ここはノーコメントで…🙄

税制が「メモリ4G+Celeron」といったPCを生み出し、日本の生産性を低下させている説→「30万円以下は消耗品」としたら変わるのでは
togetter.com/li/1461735

ですってよ。米国での価格は2万9900ドル(約327万円)から。

MINIのEV「クーパーSE」欧州および米国で3月発売。走りが楽しい街乗りコンパクトEV
japanese.engadget.com/jp-2020-

店舗での扱いもあるそうです。確か岡山駅前にもショップがあったと思う。寄ってみるかな。

コアラ型せっけん、オーストラリア森林火災で犠牲になった動物のためにLUSHが販売。売り上げは全額寄付
huffingtonpost.jp/entry/story_

辛っ、辛、辛っ!!!
カミさんの知り合いから頂いた博多土産が結構な辛さでした。

あなたの配偶者も眉を整えだしたり美容院に行く回数が増えたら要注意かも知れません(ナレーション:石坂浩二 / BGM:ウルトラQのアレ)。

思ってたんと違う…「とんでもねぇオチ」 8選
curazy.com/archives/298934

良い会社。

仕事でミスして迷惑を掛け、取引先へ謝罪に行った。専務が怒る後ろで、そのとき!
corobuzz.com/archives/148423

イエスのファンですが
ジョン・アンダーソンの声は確かに高いかすれ声。でもあの声は他にあるかといえばない。
カミさんも「楽器とかはある程度は何とかなる。声だけはどうにもならん😩 」
流し「センセイ!、この私めでも楽器はどうにかなりますか?、ピアノとか、弾けると格好いいですよね~」
カ「😡 どうにか、してさしあげましょうか?😁 」
流し「い、いいえ。遠慮いたします😨 」
というやり取りは前に1度ありました。

(狂言風に)ややこしや ややこしや 「伊右衛門」が「麒麟がくる」の○○場面に粋な返し(麒麟がくるのネタバレが入ってる気がするので一応CW) 

そうだよねえ。CMで茶屋のあるじの役をしてる人が茶で人を毒殺とか、しかもCMのほうはメーカーがサントリーで(メーカー名には関係ないけど)テレビ番組のタイトルが『麒麟(キリン)がくる』とか、いろいろこんがらがってる。😅

「伊右衛門」が「麒麟がくる」の毒殺場面に粋な返し
nikkansports.com/entertainment

豆しば こつぶ
毎月曜日更新。毎週楽しく読んでいます。

これも? 意外と知らない、犬が食べちゃダメなもの
cakes.mu/posts/28694

パナソニックのボウズカッター(バリカン)取説に描かれたモデル?がフレディ過ぎて
内容が頭に入って来ない。

キックスターターで出てた窒化ガリウムを使ったAC充電器。65WだけどUSB-Cx2ポートとUSB-Ax1ポートってのは「をっ!」って声が出た。

LilNob:A Powerful GaN Adapter at 1/2 Size of a Credit Card
kickstarter.com/projects/10359

天津飯も日本で開発?されたものだったとは!😮

中国人が「見たことも食べたこともない」、日本で作り出された「4つの中華料理」=中国
news.searchina.net/id/1686351

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。