新しいものから表示

パルパティーンという名前の
喫茶店の名前のような響き感😅

たとえ世界が滅びるようなミサイルとか細菌が…とか言ってても
最後は主人公と敵の殴り合いになる不思議。

AT&T
請求書を武器に攻めてくるイメージ。😅

ep8は 

本が燃えそうなのを見て慌てるルークを諭したヨーダのシーンは好き。

岡山では27日から公開。楽しみ。
インタビュー中のモンシロチョウとつくしの下りは言葉を失いました。

アジ歴ニューズレター30号特別企画インタビュー
アニメーション映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』
片渕須直監督に聞く
「歴史を知らないと、個人は描けない」

jacar.go.jp/newsletter/newslet

「おっさんかわいいモン好きやからなあ」
とカミさんに言われて男前声で「あなたを始めとしてね」「ア〜、ハイハイ」という安定の流れ。半分こして食べました。
美味しゅうございました。

何だろう、
この、人に移して風邪を治す既視感。

あ〜、今年も年末は孤独のグルメのスペシャルがありそう。とかサイト見てると
1月2日、忘却のサチコのスペシャルもあるのな。

雑誌のJJが
別冊女性自身だって知ったのはフジテレビの深夜にやってた『カノッサの屈辱』からでした。

NHK 4KでNHK杯フィギュアスケートを
カミさんと見てて、ザギトワの演技中。
流し「あっ!」
カミさん「どうしたの?」
流し「ザギトワ、背中にほくろがあるんだ」
カ「(犬を見て)ルッカ、このエロオヤジ、噛んどけ😡 」
なんでそうなるの~。😭

富士フイルム
その昔、デジタルカメラを始めたのは、レントゲンで銀塩を大量に使うのを何とかしたかったから。
フィルムで使ってる良質のコラーゲンあったら化粧品も作りはじめるわなあ。

桁が一つ違っていました。😅
へ~、マークレビンソンがSACDプレーヤー出すのか。ネットワークも対応してる割に意外と…と見直すと😱
marklev.harman-japan.co.jp/pro

何だこりゃ?😅
お肉とかアンカーのBTスピーカーとかも当たるみたいですよ。

家族がくっつく商品が抽選で当たるアロンアルファミリーキャンペーン実施中!
aronalpha.com/aronalphamily_ca

これは凄いな。お見事だわ。😁

【クオリティ高すぎ!】セレブファッションを食べ物で再現するタイ女子、コスプレ画像に爆笑。
chietoku.jp/sine-benjaphorn/

お昼は
お日様の様なラーメンと半チャーハンで。
ご馳走様。😀

へ〜ってこれ見てたら
母娘(保育園児位?)が
娘「ママ、人をダメにするやつだ!いっぱいあるよ!!」
母「(周りの視線を感じながら)…ホント…だねえ。ね、○○ちゃん、ユニクロ行こう、ユニクロ!」
娘「ユニクロっ!」
お子さん連れも大変ねぇ。

これだけは言わせて。
JJ、ありがとう。
あなたの愛と勇気に感謝します。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。