新しいものから表示

杞憂
つい先日、「そいやあ、単4電池が要るんだった」って電池売り場で値段で本数を割り算したら10本入りがお買い得。
「いや、でも10本は…」って思ってたんだけど、いつの間にか残り1本になってる不思議。😅

Amazon Prime DayでロジクールのトラックボールSW-M570が良いお値段になってる 

ので入手。普段遣いなのだけど、最近ボールセンサーが不安定だったので助かった。
?と思ったのは僕の持ってるのはSW-M570の後ろに"t"が付いてたと思う。t付きはマウスのマイクロスイッチがダメダメだったのだけど、tが外れたって事は前のしっかりしたスイッチに戻したのかしら?🤔

amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B

うぉう。タイムシフトマシン、ぅあぁりが·とうっ!。

済みません。皆さんのトゥート見てたら、頭に浮かんじゃった。😅

「僕達にはゆずり合えるパーツがあるんだ。こんなにうれしい事はない。△ルカリなら分かってくれるよね?(多分分かってもらえない)」

ゆずりあいグルドン
絶賛取引中!!

ダンボさんのグルゾン情報で教えていただいたマイクロソリューションさんのQi充電器、昨日、アマゾンから届きました。ありがとうございます。😁 

ちゃんと見てなかったのですが、これ、クイックチャージ3,0の出力もあるんですね。
僕の電話はQi対応でカミさんの電話は非対応だけどクイックチャージ3.0対応。今まで僕の使ってたUSB タイプA→C端子を新しい充電器に挿しコンセントも一つ空きました。

拡張知能という言葉、初めて知りました。ああっ、早く使いたいっ!(そこ?😅 )。

「人工知能」は終わる。これからは「拡張知能」の時代がやってくる:伊藤穰一
wired.jp/2019/06/15/artificial

ごめん。正直にトゥートする。音楽を聴くのなら
オレ、ワイヤードでいいや。

一時期のAirPods同様、「なんでこんなとこ(失礼)にはあるの?」ってなとこにはあるかもだよ。 

いずれにしても、本当にほしい方々に適正価格で行き渡りますように。🙏

秋冬はイノシシが出て
春夏には蛇が出る風光明媚な場所に住んでいます。

オレも
細田守と新海誠がごっちゃになる年齢に到達した模様。

カミさんに毎回「買ったのがそんなに嬉しいの?」とは言われるけど
来た時にスマホで撮るものは
・無線LANのSSIDとキーが書いているシール
・マザーボードは裏・後方端子群・挿した後のフロントパネルコネクタ
・プリンターに装着したインクの並び
・テレビ裏の端子

久しぶりに見たドラマ(それもフジテレビ系)「記憶」に引きずり込まれた。
カミさんがタイムシフトで見てた夕方前の放送枠でやっているドラマ"記憶(12話中もう11話目)"をあらすじをカミさんに聞きながらちら見。
みんなうまいんだけど、主人公(若年性アルツハイマーの症状が出始めている敏腕弁護士)を演じている中井貴一が、失礼ながらこんなにすごい人だったのかって思う程にうまい。
良いものを見せてもらいました。

既出だったらごめんなさい。猫用ペットヘルスケア。
セットで26,784円。高いようだけど、ペットの病気になってからのお値段を考えたら安くも思うし、病気になったペットを見るのはつらい。
犬のも作ってくれないかなあ。

シャープのペットヘルスケア
pethealthcare.sharp.co.jp/?_ga

グルゾン情報ありがとうございました。
充電中、ケーブル引っ掛けてケーブルごと床に落ちて怖い思いをしていて、なにか手はないものかと思ってたとこでした。

今日も巡回の日。天気が目まぐるしい。
それにしても腹が…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。