新しいものから表示

実際の三蔵法師って
あの国の事だから大袈裟に言ってるだけかもだけど、身の丈2mはある筋骨隆々な大男だったと何かの本で読んだ。
まあ、確かにそうでなきゃ単身(孫悟空のモデルになった人はいたんだとか)インドまでお教を貰って帰って来ようなんてねぇ。😅
日本の西遊記の人気の高さはどのドラマでもそうらしいですが、品の良いが凛としてる三蔵法師の存在も大きいという説も聞きましたねえ。

へ〜。2日には舞台挨拶もあるのなあ。
でも、今見たいんだよ。😁

放送は 12月24日(月) NHK総合 だそうですよ。

黒島結菜×伊藤健太郎『アシガールSP ~超時空ラブコメ再び~』制作開始!
nhk.or.jp/dramatopics-blog/800

神無月 銀 @KaminatsukiSilvGURU さん。
だって、雨降ってきそうだったんだもん。🙄

「あ~たに似た人が 

奇声をあげながら、逆風の中、他の自転車だの原付だのをガンガン抜きながら(自転車で)走り抜けてった。ご主人、昔何かしてたの?ってLINEが来たんだけど🤔 」
と帰宅後早々にカミさんに言われたんで
「奇声?それは違うなあ~」
と答えておいた。それがハカイダーの歌なら僕かもだけど。🙄

う~ん。タイプCで端子が足らなかったのかなあ。次に出る新しいmac Proの中を開けてみたらこのコードであれやこれやがつながってて、ケーブル自体は電源からデーターまで流れてそうな絵が浮かんだ。

また独自規格が登場か? Apple、LightningでもUSB Type-Cでもない新コネクタの特許を出願(やじうまWatch)
internet.watch.impress.co.jp/d

夏は『甲子園の空に笑え』を思い出し冬は『銀のロマンティック…わはは』を思い出す。
実家に帰ると、多分、どの段ボール箱かに入ってるはず。

見たゴクドルズを消したはずがまだ見てないアナザーストーリーズのCD回を消す。
慌てて27日23:45~の再放送を予約。😅

スマホであれこれ見てると出て来た広告。
いや、それは違うと思うが、それはそれとして、遠い過去、額にタオルを当てずサクセスを勢いよく使ってダラダラ流れた液が目に入ってもんどり打ったのを思い出したよ。

"時の過き行くままに"で思い出したほぼ半年前に配信されてたポッドキャスト。面白いお話しと思いました。 

タチヨミスト橘しんごの雑誌チェック
今日の三ツ星★★★「週刊現代/132P」
「アンタ あの娘の何なのさ!宇崎竜童・阿木燿子夫妻の大ヒット曲『港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ』を語ろう」
tachiyomist.seesaa.net/article

ポテコ、久々だったもんだから、昔はもっとちっちゃかったような…気のせいかなあ?位に感じながら食べたんだ。食べ終わって袋をたたむ時、袋の裏を何気に見て「あ…」て。😅

昨夜、寝ている最中に両内ももが釣ってあまりの痛さに目を覚まして七転八倒した。多分カリウム不足なんだろなあとバナナ。🍌

ない時はどこをどう探してもないもんだけど…。😀

iPod全盛期は
10月から11月に商品が入ってきて、クリスマス前に品不足になる感じでした。
目ざといお客様は入荷するや否や「クリスマス包装にして」ってお買い求めでしたね~。

パイオニアのmac互換機、
確かカマキリが襲ってくるドゥームみたいなゲームが付いてきてたなあ。

アンドロイドは買った後の放置されてる感があるところが次に選ばれないって気もします。 

OSが9が出ました
っても、自分の持ってる電話が対応出来る・出来ないを調べるのに一苦労だし、対応するってなってても、いつ対応するかはキャリアーさんとか次第にもなるし。精神状態によろしくない。

bingで”MSアカウント”って検索してもMSアカウント絡みの業者の広告サイトがー[広告]表示はあるもののー上位に出てくる罠。😅

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。