新しいものから表示

ゴジラ-1.0
日テレは今日の地上波でカラー版を 翌日のBSで /Cをやるのね。

ブラックマジック、アプリのこれからの対応予定を聞いてるのに 今の対応機種を羅列されて 対応していません とか返されて、いや 違うんだよ これからの事を聞きたいんだ と返す気力は今はない。

軽いジャブの応酬。
これとは別にBlackmagicにCameraアプリのR9 Proへの対応は考えているかも問い合わせ。

今の携帯、5年ちょい使ってるんだなあ。
カミさんの携帯の現行機種を選ぶ時は同行しハイエンドとはいかなくても当時の最新エクスペリア5を推して満足して使ってもらってもいる(決して「こういう事もあろうかと」とか"誘導"ではありません🙄) 。

‥俺、フィーチャーフォン時代はシャープ使ってたんだよなあ~🤔。

また ハロウイーンが来ますなあ😋。
敷島堂のお化け上用饅頭👻。

マツダが三輪自動車を出した時 社長の名前からマツダ号として出し 社名の綴りをMAZDAにした。
古代オリエントに発祥した叡智の神、アフラ・マズダー(Ahura Mazda)にちなんだものだ。自分たちの手で新たに生み出した三輪トラックを、これからはじまる自動車の時代の「光明ならしめん」——そんな、祈りにも似た願いが込められていた。と。

なぜ「マツダ」を「MAZDA」と書くの? 実は深い理由があった
buzzfeed.com/jp/kenjiando/mazd

BS松竹東急、厳しいのかあ。夜 良いドラマやってるだけに踏ん張ってほしいなあ。

松竹、無料放送局「BS松竹東急」で特損38億円計上の苦戦 CM収入が計画下振れ、週末は京アニ映画も放送 | オタク総研
0115765.com/archives/96865

1円切手、50枚のシートだとポスくまデザインのものがある様です🙂。

郵便局で1円切手を買おうとした女性 局員からの助言に「知らなかった!」「私も欲しい」 – grape [グレイプ]
grapee.jp/1752311

キックスターターでバックした
USB4 V2(TB5)ケーブル、来た。ただ、そこまでチェックできるテスターは今のところ持ってないので仕様を信じるしかないんだよねえ。

キックスターターでクラウドファンディングしてる望遠鏡。ちょっと欲しいw。

EduSnap:2-in-1 Telescope for Stargazing & Astrophotography
kickstarter.com/projects/92646

機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム を見ました。 

導入部は 西洋っぽさを感じました。土地を征服したら 土着の亡霊に祟られる感じ。正義とは言いながら征服する者の感じる後ろめたさを具現したような あの白骨のような機体と赤い目(しかも 攻撃してもしても倒れず殺しに来る)は土着の亡霊。
最後は あそこで停めるか。僕はちょっと消化不良な感じがしました。 終戦後に主人公がどうなったのか どうしてるかが分かれば もうちょっとすっきり出来たかなと感じました。

カミさん「そんな…ものなの?🤔」

静電気防止手袋をはめマスクをし 寡黙に設定してく流しを見ながら
カミさん「そ〜んなに気をつかわなくてもいいのに😀」
流し「たとえ身内が設定したとはいえ 自分が使う前の自分のものに自分以外の手脂とかつばの跡が付くとヤでしょうよ🧐」

スレッドを表示

今 店頭で販売されているPCのほとんどに載っているOffice2021も再来年の10月にはサポートが切れる予定。もし買い換えるとしても10月以降に発売されたOffice2024搭載機(今のところ 以前あったようなOffice2021搭載機にOffice2024無償アップグレードの救済措置は聞いていない)もしくはマイクロソフト365搭載機が無難。

サポート切れが迫るのはWin10だけじゃない? 注意しておきたいもう一つのリミット(ITmedia エンタープライズ) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/e3e8

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。