赤い蝶ネクタイ?
今回のNHK-FMの三昧は 御本人も降臨!😄 。
NHK FM『今日は一日“山下達郎”三昧 レコード特集2023』5月4日放送
https://amass.jp/165974/
もう過ぎちゃったけど、エアコンの試運転は大切。
4月10(テン)日 「エアコン試運転の日」
制定は昨年三月か…。
夏前の新基準「エアコン試運転指数」と「エアコン試運転前線」を提案
https://www.daikin.co.jp/press/2023/20230406#
ワ・レ・ワ・レ・ハ…
1080pの縦動画をYouTubeにアップして視聴確認。
流し「?…あっ!😵 」
カミさん「どうしたの?」
流し「オレ、iPhone持ってないや😅 」
テスト:1080p 縦:HC-X2トリミング
https://youtu.be/AjZjBzrbwDI
1080p こりゃいいや!って…なるのか?🤔。
YouTube Premium、より高画質の「1080p Premium」など5つの新たな特典を発表 | 気になる、記になる…
https://taisy0.com/2023/04/11/170528.html
マイク用かと思ってたら
人間用でした🙄 。
吹き替えで思い出すのは 刑事コロンボのピーター・フォークさんの声。
2か国語放送で聞くと本人の声はウッドペッカー程ではないんですが 結構 かん高い。今までの小池朝雄さんが聞き慣れてただけに凄く違和感がありました。
テレビ朝日 日曜洋画劇場で放送されたカリフォルニア・ドールズのピーター・フォークさん(役柄は主人公達 女子プロレスラーのマネージャー役)の吹き替えは穂積隆信さんでした。前にピーター・フォークさんの声は聞いていたので、あ、これはこれで正解かもと思いました。
小池朝雄さんが鬼籍に入った後、刑事コロンボの続編が作られました。声、誰が?と気になり見ると石田太郎さん(それまでのイメージはカリオストロ伯爵)。声は先代の小池朝雄さん寄りで役を作られてて、安心したような もっと実験してもらいたかった様な気持ちになりましたね〜。
PCサポートを生業(なりわい)にしています。