新しいものから表示

Xボンバー、日本では音楽はBOWWOW(オープニング・エンディング)とか田崎和隆さんとか これはこれで贅沢なメンバーだった。日本版もボックスセットまでは行かなくても追随して出してもらいたいもの。吉田理保子さん(多分)が歌ってたブラディ・マリーのキャラクターソング(?)とかも入れてもらいたい。

クイーンのブライアン・メイ、エディ・ヴァン・ヘイレンらと制作したEP『Star Fleet』のボックスセットを2023年発売
amass.jp/162492/

天王星の見づらさは変わりませんが
HDRにはなりました😅 。

スレッドを表示

BGMは おもひでのベイブリッジ(カラオケ)で。

カミさんと4Kテレビで見てて
カミさん「(天王星は)どこ?」
流し「ホラ、この月のちょい真下のちょい左側」
カミさん「ん?んん?ん?」
とりあえず4Kまでにはなったので。

こっそりテスト:HC-X2:月食中の天王星食
youtu.be/NnHe5qDMDqM

今回の演奏会の動画作成では時間切れで結局 中途半端になったのだけど、マルチカメラの色合わせは苦しみました。
VEGAS Proが最適解ではないとは思います。ただ、手持ちのTMPGEnc Video Mastering Works 7のタイムライン編集は激重で、DaVinciを試そうかと起動したらHC-X2のMOVファイルの絵の部分が出ず音だけになっちゃったりで、VEGAS Proに戻っちゃった。

セブンのワイドショットは
当時 あ~、ワイドなんだなあと感じた。帰ってきたウルトラマンのシネラマショットは当時見てた子供心には響かず 大人になっても なぜシネラマ(そんなに向こうの方まで届くとか か??)とは思う🤔。

何?関東と関西で歌が違う(関西は ♪きつね つきみ てんぷら おにく なべやき♪になる) とは!。

関東人「きつね、たぬき、天ぷら、つきみ♪」←関西人「は?」 ヒガシマル「うどんスープ」のCMは地域によって歌詞が違った(全文表示)|Jタウンネット
j-town.net/2022/11/13340709.ht

ハピータウン岡北(こうほく)2階がまるごと無印になったと聞いて。
…しかし、何、この種類?!😅。
この中から小遣い分を選びました😋。

Google Photoから真夜中(多分 あちらの時間だと朝)に 「お友達を登録しましょう」とか無邪気なメールが来て、その写真を寝ぼけまなこで開くと桜しか写ってなかった時は、1時間位 眠れませんでした😅 。

なぜ人はPCの HDMI って書いてある端子に 

無理やりUSB-A端子を突っ込もうとして、あまつさえPCのHDMI端子側を壊してしまうのか?😭

まだいろいろ試しています。

こっそりテスト:HC-X2 HLG/V-Log記録比較
youtu.be/zbfKVHg_19Y

Adobe、昔のアカデミックって学生証とか先生の証明をスキャンしたものをFaxしたりサイトに送ったり、結構、大変だったなあ。

買い切りの動画編集ソフト
僕の使ってるVEGAS Proってのもある。年に何度か安くなる。
ある程度のCPUとGPUのメモリーとパワーがあれば軽く動く。
ただ、GPU絡みだと思うのだけど、「ここでアベンドする?」ってタイミングで異常終了する。保存しながら保存しながら操作しています。

流し「そこ?そこなの??😩 」

流し「あ~ 、先日の月のライブ配信の動画にさあ、あ~たのピアノの練習の音が載ったんだけど、著作権違反じゃないのってYouTubeが言ってきててさあ。早速 意義を…」
カミさん「どれと被ってるの?」
流し「え?」
カミさん「いや、例えば誰々の名演奏と被ってるっていうんならまだいいけど、どこの誰だかわからない○○○○(※語弊ある表現なので伏せ字🙄 )なのだったらヤだなあって思って」

インスタ360 X3,ONE RS (1インチ360度版は除く),ONE X2用の 三人称視点自転車用テールマウントだそうです。
人間の後ろに目がない分、急ブレーキ時の後ろから追突とか、カーブ時の接触とか、ちょっと怖い気もしますが、この追随型アングルは面白いですね😁 。
store.insta360.com/product/thi

唐突に始めたライブにお付き合いいただきありがとうございます。
HC-X1の設定がよくわからなくて、つながったものだから、その勢いでライブしてしまいました。僕の初ライブでもありました😅 。

スレッドを表示

この饅頭は温かいのを鞄に入れると凄い事になりそうなので
冷凍のままのを2つもらった😋。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。