新しいものから表示

カミさんが怒ってる理由なんて
分かるわけない。分かってたら怒らせないでしょ?。家の中だけじゃない。世界は地雷原。進むのなら常に匍匐前進あるのみ 。
ただ、それでも怒られちゃうんだなあ🤔 。

歯医者曰く歯並びは異常に良いらしく
親知らずも4本ともまっすぐ生えてたみたいです。左下の親知らずはブリッジの端として使っていますが、他3本の親知らずは抜歯済み。

4回の連載。そんな事、考えたくないという人が大半だろうけど、親が生きて元気なうちにこそ考えてほしいことが満載だった。
僕自身、実母が亡くなり実父はグループホームにお願いしている。認知も相当進んでいる状態。書類の住所と署名だけ書いてもらうにも小1時間かかってしまう。そして、2人で住むには無駄に大き過ぎる家だったから捨てずに取ってたものが多い。今月から業者に家の中のものを片付けに入ってもらうのだけど、見積もり段階で330万円(税込)。値段聞いて笑うしかなかったです。

"松本明子さんが明かす「実家を頼む」亡き父が遺した重すぎる一言。維持費に修繕…手放すまでかかった費用は総額約1800万!【実家じまい】(1) - レタスクラブ" lettuceclub.net/news/article/1

カミさん「仕事だけの日もこれ位早く起きろやぁ!😡」

カミさん「どうしたの?、仕事の日なのに自分で起きて」
流し「ちょっと汽車の写真を撮ってくる😀」

で昨日のウユニポイント。できればレトロ車両が来てほしいなあ。

スレッドを表示

FUROUCHI vlog [HDR]天王洲アイル、恵比寿、上野の美術館&散策 拝見しました。
ああ~、魯肉飯~、焼き鳥ぃ。食べ物の絵が空きっ腹に効くなあ~。最後の最後に湯気付き餃子も~。やっぱ、ご飯食べた後に見るんだったぁ~😋 。
それぞれの美術館の空気感がそれぞれ違ってて楽しかったです😁 。

ああ、ちょっと涼みに
入っただけだったのに…🙄。

仕組みまで理解してないですし、それも蓄電じゃないって話かもだけど、超電導技術を使えば蓄電できると聞いたのはもう三十数年前。時々 鉄道とかで実験が始まりましたとか耳にはしています。

マスク違い とは

休憩中。
流し「コレはまた、マスクが楽そうな空!」
店員さん「は?😯」

何で広告が釣り道具まみれなんだ?と思ってたら
アレか?、昨夜、自転車のチェーンとかスプロケットとか見てたから、それ(SHIMANO)つながりか?🤔 。

帰りにでもセブンイレブンに寄ってみるかなあ。

「岡山育ちの白桃アイスバー」は10万本の限定販売で、JR西日本の駅や中・四国地方のセブン‐イレブンで28日から販売されています。

「岡山育ちの白桃アイスバー」10万本の限定販売 岡山DCに合わせ地元企業3社が開発【岡山】
newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk

今やってるBS-TBSのX年後の関係者たち
SEGAアーケードゲーム編なんだけど、出てくる当時の鈴木さんの写真が若いw。今からバーチャのお話し。

以前はよく見ていた asahi.com のサイトがいつの間にかリニューアル?されていた。
ネガティヴで申し訳ない。慣れると普通に見れるのかもだけど、ちょっとドン・キホーテの圧縮展示な感じがして早々に閉じてしまいました。

山陽放送(地元放送局)も取材してたみたいです。

"「一番人気クロワッサンの味は?」イシカワホールディングスが岡山市にベーカリーとカフェの複合店オープン | ニュース 岡山・香川 | RSK山陽放送 (1ページ)" newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk

スレッドを表示

とトゥートしながら
岡山人なら誰でも考えるであろうウユニポイントでウユニってみたり…🙄。

スレッドを表示

ちょっと早めに出勤したのは
いつものバナナカステラの福岡製菓所さんに加え、岡山の おせんべい屋さん 鈴木屋さんの新作が出てるのに気付いたから😋。

今朝、たまたま出勤中の凪の岡山の旭川。
やっぱ、自然にゃかなわね〜わ。

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。