新しいものから表示

ラジオクラウドでYukaさんのやってるCM?を見ました。
ラジオクラウドって聞く前にCMが入る。普段は数秒放置して❲☓❳で抜けるのだけど、あれ、この声?って画面見て最後まで見てしまいました😀。

やっぱ監督役の人、アロハシャツなんだw。

映画『キャメラを止めるな!』のあらすじと見どころ。あの大ヒット・コメディがフランスでまさかのリメイク
pen-online.jp/article/010761.h

今日の22時からのNHK総合のSONGS
Official鬚男dism。予約完了😅。

今更になり済みません。
本編 ハーフタイム(?)のジングルを聞きました。
前半の終わりの2度重ね合わせながらというのに、これから続きがあるよという中間ジングルを感じました。後半の頭は今までのジングルより、新しいジングルの1回だけコール版のほうが前半からの続きっぽい気もしますが、どうでしょう?。

同じベートーベン 田園の基準音を442Hz/434Hzで行い演奏して聴き比べる実験をしたそうです。
442KHzのときはクリアで明るい音色に感じ、434Hzに変化したときは嗅覚で“匂い”を感じると、複数の方々が挙手されたのだとか。

指揮者・西本智実と考察する、音楽がもたらす新たな可能性。【中野信子の脳探検】
vogue.co.jp/lifestyle/article/

親父もお袋も西讃生まれの西讃育ちってのもあるかもだけど、
うどん、味するよねえ?。

鹿賀丈史さんも
「うどんは嫌い。だって味しないでしょ?」って言ってた。僕も「えっ?」って思いました。

新しい ガジェットだのOSだのアプリだのを試す時、普通に動いたら拍子抜けする。
そんなアナタはグルドン民。

シャア専用マック、
スマホアプリから対象商品をスキャンすると100キャラ診断出来る。
僕は…何でこんな時のアムロなの?🤔。

京野菜のビュッフェとか、楽しそう😋。

"【ザ☆行列2022】京都の繁華街・四条烏丸界隈や寺町商店街の朝食人気店☆厳選4店 - Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ" kyotopi.jp/articles/MbMnE

へ〜。ちょっと気になりました。

"映画「恋は光」ロケ地は岡山なんだそうな。表町商店街とかIPUとか" onisanpo.com/wadai/26140/

来週のBS-TBSの X年後の関係者たち は
セガ アーケードゲーム。とりあえず予約。

確かそういうのもあったなとカミさんの仕事道具?から借りた。流し「うゎ、やっぱコレ、おっさんでやるにはキツいわ〜🫣」カミさん「そう言う割にはノリノリじゃないのよ😩」

スレッドを表示

まあ、ウチにはカミさんがイベント用に揃えたのがいろいろあるっちゃある。
以前、仕事中にカミさんから慌てた声で電話があった。「明日のイベントに必要だから帰りにドンキでナース服買ってきて」って。手配ができなかったらしい。ドンキのレジの女の子に無表情で「サイズが合わなくても1度 封を開けたら返品できませんけど構いませんか?」と言われたのはトラウマです😭 。

これ、堰だったのか。いつも自転車で横を通ってるのに堰である事自体も気づかなかったよ。それも 旭川の水を、旭川と百間川に挟まれた倉安川以南の水田地域に供給する役割の一端という。

"【岡山市】岡山県庁舎横の旭川の中にある200tを超える巨大なゲート。何のためにあるのか調べてみました。 | 号外NET 岡山市" okayamanakaku-minamiku-higashi

へ〜、そんな車両があるのねえとか記事の写真を見て、?ってなった。いや、これ、普段使いの車両ですやんw。

"全国ローカル線の顔だった「キハ40系」いま乗れる路線は? もはや観光資源になった国鉄形 | 乗りものニュース" trafficnews.jp/post/119545

決まっちゃった以上はやるんだろうけど、なかなか工事が始まんないなあと思ってたら こんな事になってたのね。

"岡山市「路面電車」乗り入れに高まる疑念 費用倍増&事業3年ずれ込み、市民の憩い広場を奪うな | Merkmal" merkmal-biz.jp/post/13429

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。