新しいものから表示

ショパンコンクール2位の反田さん、ライカ使いだそうですよ。

反田恭平 “ライカでショパンの音色のように写真の色味を奏でる” | ARTICLES | IMA ONLINE
imaonline.jp/articles/intervie

ドラマ「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン(原題)」は2022年内に米配信開始。楽しみ😀。

「ゲーム・オブ・スローンズ」新ドラマで「舞台セットの規模に圧倒された」とキャスト | THE RIVER
theriver.jp/hotg-full-level-sc

グレン・ヒューズ、
何か1枚 持ってたはずだぞ?とwiki見たら、ジェフリー・ダウンズと組んで作ったやつだった。
多分、引っ越してから10年過ぎても開けてないの荷物の中にあるはず。

グリーンファウンディングでクラウドファンディングしてる 充電部が取り替えられる完全ワイヤレスイヤホン。若干 充電部が太い気はしますが、これも前のライブで話されてたとっかえひっかえで長時間使えるようにするワイヤレスイヤホンの答えに感じました。

100時間音楽再生可能!完全ワイヤレスイヤホン「Heat-Y28」
【磁気吸着式バッテリー・65msの超低遅延・超軽量】
greenfunding.jp/triple-l/proje

カミさんが ジャケットをひと目見て「何、コレ?😩」と言ったCDを晒しておきます。
プログレ・ハードロック篇ではあるものの、中のイエスのロンリーハートとエイジアのヒート・オブ・ザ・モーメントはどちらでもなくむしろポップソングです(※購入者の個人的な見解です)。

カノッサの屈辱-ニューミュージックと西太后の時代-ではユーミンを代表するニューミュージック以前のフォークを貧窮問答歌と例えていました。

以前フジの深夜枠でやってた
カノッサの屈辱-ニューミュージックと西太后の時代-
を再度 見たくなりましたw。

カラオケでは
昴やマイウエイよりも嫌われるぞw。
「はい、わかりました。今日は短めなやつを。え~、それでは聞いて下さい。天国への階段(※レッド・ツェッペリンがプログレか否かは諸説あります)」

プログレなんて
風呂にお湯を張って風呂に入って出る前に掃除しても歌い終われない曲があるぞw。

流し「ぅおっ、安っ!」
カミさん「……😡」
流し「…はい。ちょっと寄り道してます🙄。」
カミさん「いいけどあまり遅くならない様にしてね😩」
流し「は〜い😀」

スレッドを表示

突然の電話。
カミさん「何か後ろで ズダダダダとか音してるけどどこにいるの🤔」
流し「さっ、最近さあ年度末で工事の音…かな?」
カミさん「ズキューンとかうぉーとかも聞こえとるって😡」

そう言われてみたら…かなあ。NHK受信料とネットフリックスの月額を比べる発想はありませんでした。

【画像】ネット専用テレビ出現でNHK受信料制度が岐路に「Netflixの2倍」の割高感 | マネーポストWEB
moneypost.jp/885439/image/1

名代 の読みは なだい だそうです。

「名代富士そば」正しい読み方にネット衝撃 「めいだいではありません...」広報明かす命名秘話: J-CAST ニュース【全文表示】
j-cast.com/2022/03/02432188.ht

そこ?そこなの??😭。

こんなひどい話があるよとカミさんに話すと
カミさん「そうね。気をつけないと。ガンプラとか買ってきて"(僕の喋り真似しながら)カミさんちゃん、これ、サンキュッパだったんだよ〜😀"とかね😩」

物干し竿「イチ・キュッ・パーでいいよ」…1桁違いに気づいた客に「もう切っちゃった」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
yomiuri.co.jp/national/2022030

流し「さてぇ…🙄」

カミさん「❨記事を見る僕の後ろから❩明日、帰ってきたら積んでるの高くなってないよね?😡」

【岡山市北区】イオンモール岡山の4階に「Hobby Zone(ホビーゾーン)」がオープン。店内の長い行列の理由がプラモデル? | 号外NET 岡山市
okayamanakaku-minamiku-higashi

飛蚊症
眼科に行ったのはいきなりピントの外れた-多分1cm四方程の-ぐしゃっとした糸くず状のものが右眼に見える(それもどうやら眼球の動きにより移動する)のに気付いたから。
強度の近視の方はなりやすいとの事。加齢が進むと網膜剥離とかにもなるかもと。それはその時と言われました。
グルドン、多分近視の人も多そう(※個人的な感覚です)で、僕の前を歩いてる人も、僕の後ろを歩いて来る人も多いと思いトゥート。

おむすびはカミさんと半分こして美味しく頂きました😋。
ファミマ、おにぎりでなくて おむすび としてるのは 人と人を結び元気にしたいから との事。

スレッドを表示

手旗信号
映画 この世界の片隅に にちらっと映ってる手旗信号の動きがちゃんとしてて読み取れると話題になった事もありましたね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。