新しいものから表示

とりあえず、今日はここまで。
これを朝まで冷蔵庫に入れておこう。
レモンにもよるかもだけど、レモン果汁、書いてる倍くらい入れても良いかも。

スレッドを表示

へ〜。実験に参加した犬の写真も貼られてた。どの子も賢そう😀。

動物界初! イヌは「言語の違い」を聞き分けていると判明 - ナゾロジー
nazology.net/archives/102889

かごの中が
何だか得体のしれない感じに😅。
他のは↓の材料。アメリカの人気パーティメニューだそうですが、さて…。

『家事ヤロウ!!!』話題の【クリームチーズボール】作ったら、控えめに食べても10個はいける! 子どもウケもバツグン
cyzowoman.com/2022/01/post_372

スレッドを表示

こっ、これはっ!
僕の中で一番の明太子 あごおとし。博多出張のたびに切子を買って帰ってた。近所のディスカウントストアで偶然見かける。お前、しかし、なぜここに?!。まあ、手に取りますわなあ。

テスラ、ハチロクと繰り返し聞いてると
ファースト ヤマト(?)で、ドメル将軍の凱旋(だったと思う)のデスラーとドメルを称える感じで
「テスラー・総統・万歳!」「ハチロク・ハチロク!」「うぉ~っ!!」みたいにアタマの中で再生されていました😅 。

今日配信されたポッドキャスト 週刊日経トレンディ&クロストレンド で久々に FIRE(Financial Independence, Retire Early:早期退職して後は資産運営で暮らす(と解釈してるんですが良いですか?😅 ))という言葉を聞いた。
この言葉、最初に聞いたのは去年の今頃だったか。この時期に話題になるのは新社会人になる人向けのお話ってのもあるんでしょうね。

確かにそう見えない事もないw。

プーさんの年賀状、登場したティガーに驚きの声 「1年も生き埋めなんて…」→日本郵便「いや、違うんです」|まいどなニュース
maidonanews.jp/article/1451715

まずはベースのお餅を薄く切って焼いて
ある程度焼けたらとろけるチーズをお餅の上に敷いて明太マヨを垂らしてオーブントースターで2分程。上に刻み海苔を載せて出来上がり。
では、いただきま〜す😋。

スレッドを表示

サウンドバーのチェック用に引っ張り出した
オペラ座の夜 のDVDオーディオディスク。

しぼりたて という
パワーワード。見た時は閉店時間を過ぎていました。

LC3、昨年秋位に話題になって、久々に記事らしいものを見たので。

Bluetoothの新オーディオコーデック「LC3」、登場したら何が変わる?
phileweb.com/review/column/202

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。