新しいものから表示

花粉症による涙と鼻詰まりの弊害はあるものの
朝から心地良い風と陽に照らされる重々と頭を垂れた稲穂を見えるのは僥倖。

バグルス公式のHDリマスター版 ラジオスターの悲劇。たしかにきれいになってる。

The Buggles - Video Killed The Radio Star (Official Music Video)
youtube.com/watch?v=W8r-tXRLaz

マスクキャラ最強説?

スター・ウォーズ「マンダロリアン」に映画化の可能性あるか ─ シーズン3は年内撮影、マスクキャラでコロナ禍も平気
theriver.jp/mandalorian-movie-

全史っていってもまだ続いてるしなあ。

書籍『キング・クリムゾン全史──混沌と錬修の五十年』発売
amass.jp/140398/

録画してたゴールデンカムイを見ました。 

原作は読んでないんですが、この物語はこっから先、変態しか出てこなくなるんでしょうか?
今回のロシア人?を見てちょっと不安になりました。

?
岡山さんすてで見かけたご当地限定大人のふりかけ。
岡山だからきび団子なの?B&Bなの??その上、このいろものっぽいのも4袋 入ってるの???

リアル書店で本?の取り置きをお願いしたのは
松尾さんの本以来😀。
望遠鏡の本、リアル書店には結構入荷するみたいですよ。

コロッケのり弁
僕の住んでた西品川のアパートから戸越銀座に行く道の途中にお弁当屋さんがあって、普通ののり弁はのり弁の上に白身魚のフライが載ってるのだけど、頼んで白身魚のフライをコロッケにしてもらってたのも思い出したり。

昨日 成城石井で入手したポテチ。
旨いポテチは幾つも食べたが、売ってるので美味しいポテチはこれが初めて。

どうせなら動いてるほうがいいかなあ。15秒ほどのお裾分け。

スレッドを表示

大崎、実は東京に住んでた30年前位は最寄り駅でした。住んでたのは西品川。工場のほうに降りてまず本屋に寄って帰ってましたね~。
大崎駅の僕の当時のイメージは
ブラウン・モーニン・リポート!
「おかしいなあ。今朝剃ってきたばかりなのに…」
あのCMも大崎駅でした。

お名残り惜しゅうございますが…。
今日、PCを起動したら表示。今までありがとう。

何の音?って思ったら
いきなりサプライズ花火でした。スマホで撮った動画からトリミング。

今日はおかず1品追加で
帰宅中に成城石井に。目についた棒餃子を入手。今回は書かれたとおりレンチン。美味しかった。多分 焼くともっとうまい気がする。

これは
カミさんフォルダー。気付いたからには録画はしておく。

40半ば辺りから口角が下がってきたので
意識してリフトアップするようにはしている。

ごめんなさい。こんなやり取りが浮かんじゃって😅 。
ジャーマネ「ゲストにブッキングしたい人が配信環境一式がないんだって。何とかしてよドリえもん」
ドリキンさん「(♪ちゃかちゃちゃっちゃちゃ~♪)どこでも収録ケースぅ~!」

いい加減、キャリアのアンドロイド端末についてるテレビチューナーを外してほしい。
非常時に…っていっても付属のアンテナ持ち歩いてまで備えてはいない。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。