新しいものから表示

後から後から出てくるルパン三世のファーストコンタクトものみたいに
幾つもファーストコンタクトがある説。😅

X68K:当時の移植系ゲームは
キャラは映えても激遅になって普通に動かしててもスライムの中で動いてんじゃねえか?みたいなゲームが多かった様な…。

あ~、僕の知ってる最終回は第一部の最終回だったのか。

見逃しライブ、「あ~、今日までだったわ」って慌てて見ようとして
止まりまくりで「あ~…」ってブラウザーを閉じたのは8月末日。😅

「え~、車を替えまして。じゃじゃん。MINI S E(EV化されたMINI)です。充電は前にテスラが駐車場に付けてくれてて…」
という未来が…🙄

ロボット、今は複雑な動きも出来るのだけど
80年代初期に読んだ本では、ヒト型ロボットを作ろうと足を作った時に歩かせる事すら大変だったと書かれていました。
膨大な予算を使って膝とかかかとやつま先を付けてコンピューター制御で動かしてもその場で足踏みするだけで前に進まなかった。皆、大慌てになったそうです。
最終的にわかったのは、人は体を片一方の足で支え重心をわざと崩して前に倒れてもう一方の足を前に出し倒れるのを止める。これを互い違いにして繰り返さないと前に歩けないと。
へ~。と感心しながら読んでました。

えっ、もう新春ドラマの話が?!って思ったりしたんだけど、
今年、後97日で終わっちゃうんだよなあ。😱

「逃げるは恥だが役に立つ」新春SPドラマとして復活!みくり&平匡の結婚生活
natalie.mu/comic/news/397995

いい大人なんだからせめて一言言っていなくなれよと思うんだけど、ITの業界にもサポートの業界にも 

何も言わずフェードアウトしちゃう人も-社員レベルでも-いる。
そして、来月の勤怠表を今になってやり直すのは残った人間。解けないパズル厳しすぎ。テトリス残り1段でのGet Wild!😭
申し訳ない。愚痴っちゃった。🙏

いろいろドイヒー。

『IT』のペニーワイズだけが怖いのに本人と共演していると知らなかった『悪魔はいつもそこに』子役
theriver.jp/tdatt-pennywise/

ノート購入なら-どれくらいデーターを入れるかってのもあるけど-出来ればSSDで250GB位のもののほうが使いやすいと思います。後 

オプティン・メモリー搭載機はやめておいたほうがよいです。バックアップ取らずに後でサルベージしようにもよく使う起動時のモジュールとかドキュメントの中身とかがごっそりどこに行ったかわかんなくなるぞ。
これは前のトゥートしたかもだけど、海外ブランドのPCは下手をすると発売後3年も部品を持ってない機種もあります。
発売後部品保有期間は今のところNEC・富士通・VAIOで6年、ダイナブックで6年半です。量販店の5年保証が切れて壊れたら替え時だとは思います。直すと高いもの。HDDで4~5万円位、マザーボードや液晶で5~8万円位。

カミさん「早ク寝ロ!😡 」 

今朝
カミさん「何、うなされてるの?、8時半よ!😫 」
流し「ありがとう。おはよう、愛しい人!」
カミさん「ああ、ハイハイ。ご飯、置いてるよ」
流し「ありがとう。いやあ、夢ん中で、どう考えても遅刻する時間に起きて言い訳考えてた」
カミさん「昨日、いつ寝たの?」
流し「3時半位…かなあ🤔 。いやあ、グレート・プリテンダー、残りの配信が来ててね。1話だけちょっとって思ってたらこれがおもし…」

楽天miniが来た時
僕の生活圏外ではあるけど、岡山市の南のほうにある楽天回線エリアに行って雑に計測。

ぴーちゃん(自転車のベル?兼注意灯)が色落ちがしてきたので
ぴーちゃん2号に交換。

さて、今夜私が頂くのは…。

マーク・ハミルVSパトリック・スチュワート、Uber Eats米CMで『スター・ウォーズ』『スタートレック』夢の共演
theriver.jp/hamill-stewart-ube

辛口レヴユーとは断りは入れられています。課題が山積みされているという事はまだまだ良くなる(あるいは良く出来るはず)という事でもあるでしょうし。

マイクロソフトの2画面端末「Surface Duo」のコンセプトは魅力的だが、課題が山積している:製品レヴュー
wired.jp/2020/09/22/microsoft-

カップヌードルのプラモ
カップの透明版とか出さないものかしら?マークとか文字はスジ彫りにしてもらってさ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。