結婚指輪と婚約指輪を買いに行った時のエピソードはもうここで話してた。ニッケルアレルギー持ちの僕の指輪はプラチナ1000。ずっとはめっぱなし。
ジュピターモード(古)に突入しつつ
何とか犬の日バッグをカートに入れる😅 。昨年の店舗の状況から考えても、もしかするとそんなに急がなくても良かったのかもとも思う。通販だと送料が880円の追加になるので帰宅時に実店舗に寄って手に入るようならオンライン注文は取りやめようかな。
それはそれ、これはこれ。
カミさん「…で、その心のもやもやとかわだかまりがカタチになったのがこれだと?😩」
流し「ええ、まぁ…🙄」
カミさん「ええ、まあじゃねえわよ!😠。それはそれとして丹波の黒豆ぱんは絶対残しといてよね🙄」
流し「御意😀」
25C→28Cへ換装完了。ペダルを踏み出す時がちょっと重い気もするけど、乗り心地は良い。キビキビと走らせるなら25Cかもだけど僕みたいに通勤メインでならこっちのほうが良いかも。
タイヤが回る方向を勘違いしたりちゃんと見ずに付けて「あ〜」って事が恥ずかしながら何度かあったので慎重に換装。
サイクルコンピューターに憶えさせてるタイヤ周長も変更。
久々の-良い意味での-当たりだったかも。
AliExpressで頼んでた犬の散歩用のハーネスが来た。頑丈さはまだわからない。
犬の名前と電話番号を発注時のメモ欄に入れておけば追加料金なしで入れてくれる。このハーネスを付ける犬が音に対してパニックを起こす犬なので何かあって逃げた時に手がかりの一つになってくれればと思う。
PCサポートを生業(なりわい)にしています。