新しいものから表示

LOGiN創刊2号のTRON特集に富野監督の写真が有りました。むっちゃ若いですね〜

月刊アスキー1977/12号(創刊第6号)に皆んな大好きAltairの広告が載っていました。
「低価格 汎用 SMALL COMPUTER SYSTEM」と銘打って、キット価格 421,000円となかなか高価なマイクロコンピュータだったんですね〜

Raspberry Pi 5の日本発売は、来春になりそうとの事でした…

メタバース総合展で見かけた「メガゾーン23DAO」.. どの年代層に訴えかけているのか? (実は結構知名度あるのかな?)

USDJPY 150.00を突破〜 これで介入来なければ一気に上がりそうな予感が..

MSX0Stack(製品版)とCardputerのサイズ比較。ちゃんと動作しました〜

M5StackのCardputerが着弾しました。MSXカートリッジや、初代iPhone と比べると一回り小さい感じでなかなか可愛いサイズです〜

今年もMaker Faire Tokyo参加の為にビックサイトへ向かっています。
思い起こせば、2008/4/20に第1回のMake: Tokyo Meeting 1 に参加してから15年になるんですね〜 (写真はMTM01のもの)

いま一部で話題のFM TOWNS、マウスとジョイパッドが標準装備だったのにキーボードが別売りだったのを初めて知りました。その理由が「通常の操作はすべてマウスで行うことが可能。しかもOSがサポートしているソフトウェアキーボードでの文字入力も可能..」って..orz

先程の金環日食帯のど真ん中にCrater Lake National Parkが入っていました!
この国立公園1度しか訪れたことが無いですが、Crater Lakeを観ながら金環日食なんて、凄い組合せですね〜

米国時間の明日、オレゴン州で金環日食が観られるんですね! @drikin さんのSan Francisco, CAからでもかなり大きく欠けた部分日食を観られると思います。(来年4月には、北米で皆既日食も観られますよね〜)
science.nasa.gov/eclipses/futu

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。