#計算機老人会ネタ
ちょうど15年前にStanford Univ.の計算機学科のWilliam Gates Buildingを訪問してきたときの写真です。
Apple IIやらPETやら、Sun Microsystems Prototypeとか、とても貴重な計算機遺産が無料で見学出来ました〜
また、訪問してみたいです。
飛行機動画の流れで... 古い動画ですがWirefly X-Prize Cup 2006に参加した時にデモ飛行するNASA F-18 #850の様子です〜
結構近くを飛んでくれましたので、迫力が違いました。
ガジェットとは無関係ですが、久々に北半球からも観測可能な彗星、それもマイナス等級を狙えそうな彗星C/2019 Y4 ATLASが話題になってきています。5月末頃が見頃です。
http://astro.vanbuitenen.nl/comet/2019Y4
メタバースの音を最初に聴いた日本人(VR研究者)
The first Japanese hearing sound in Metaverse.