メタバースの音を最初に聴いた日本人(VR研究者)The first Japanese hearing sound in Metaverse.
貴重な一冊をゲット。月刊アスキー1993/11号です。これで1977年の創刊号から1994年一杯まで通貫全210冊物理本として揃いました!長い道のりだった.. #ASCII
O'Reilly Learning Platformの7月の追加書籍です(3冊)。
GPV予想(詳細)で台風が近づいて来ました。まだ、台風の目が見えていませんが、中心気圧920[hPa]以下になっていそうです...gkbr
元祖アップルペンシル、もう買えないのが残念…
20年前の今日、San Francisco, CAのPier 39で知人と観光&ランチしていたときの写真です。当時、日立製作所の代表として標準化団体OASISのWSDMというWeb Services技術を用いた分散計算機資源管理の為のプロトコルの標準化活動に参加していたのですが、日本の研究所から参加された方を誘って観光していました。今のエンジニアにWeb Servicesといっても、全然通じないのが淋しい限りです...orz
ちょうど20年まえの今日、IBM ResearchのAlmaden Lab.を訪問したときの写真です。San Jose, CAのむっちゃ南にある研究所で、当時運伝免許取り立てだったので、会社からこの研究所までHighwayに乗るのにかなりビビっていたのが懐かしいです...当時は、ストレージ(HDD)関係の研究で有名な研究所でした。あと、研究所の敷地がむちゃむちゃ広くて、敷地のGateから建物が全然見えなくて、本当に研究所なのか?と思った記憶が有ります。
Software Designの創刊号を入手したので、最新号と並べてみました。表紙の話題からもこの34年のパソコンの技術進化が感じられます..
ちょうど20年前の今日の写真ですが、米国で一番最初にゲットしたCellular phoneです。Treo 600という機種で、PalmOSが載っている所謂スマートフォン的なデバイスでした。キャリアは、Sprintです。とあるアプリを入れるとテザリングが出来るので、米国で色々な所に旅行すると時にもとても重宝したのを憶えています。(周りを見回したら、Blackberryを使っている人が圧倒的に多かったですが...^^;)
台風7号がGPV詳細予報で予想可能になりました。進路は東に逸れて上陸はしない予報ですが、中心気圧が940[hPa]以下になっています。千葉県の方は、かなり影響を受けそう...
月刊アスキー1990/12号の日本パソコン百景に載っている「アイフォン」の記事を発見。勿論、iPhoneではなくEyePhoneですが… 当時松下電工もVRに積極的だったんですよね〜
BTC も…
20年前の今日、Moscone Center で開催されていたLinux World 2004に参加してました〜 Sun Microsystems のロゴが懐かしい..です。
20年前に米国赴任した時の資料に2005 California Driver Handbookを発見。当時のCA州知事の写真がw
懐かしのFDの付録FDに収録されていたのでインストールして使ってみました。
雑誌の付録と電通大の卒業研究の資料が5” Floppy Discで残っていたんですが、無事にデータを読み込めました。磁気的に劣化していてもっと読みないかと思っていましたが、95%以上正常に読みました。古いのは35年前のメディアですが、読めて良かったです。
5” Floppy Discのデータを救出する為にPC-9801を10Base-TでTCP/IP接続してみました。ちゃんとFTPでmacOSにファイル転送も出来ました^^)/
OpenAIがSingaporeで求人出しているのを初めてみた。Tokyo以外にもAsia拠点作るのかなぁ...
東京都知事選挙、18時の推定投票率は、期日前投票を含めた実質の投票率で52.77%、前回より3.8%UPしてます!(期日前投票3.4%UP含) #投票にいこう
東京都知事選挙、14時の推定投票率は、期日前投票を含めた実質の投票率で40%、前回より5%UPしてます!(期日前投票2%UP含) #投票にいこう
東京都知事選挙、10時の推定投票率は、期日前投票を含めた実質の投票率で24%、前回より4%UPしてます!(期日前投票2%UP含) #投票にいこう
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。