メタバースの音を最初に聴いた日本人(VR研究者)The first Japanese hearing sound in Metaverse.
このサイズで1TBも容量あるのは嬉しいですね。
Mac Fan Fes. 2023来た〜
6年前の今日、マジカルミライ2017に参加(出展側で)してました〜 あっという間の6年... #Gatebox
明後日のMac Fan Fes. 2023に備えてMac Fan創刊3号をゲットしました。たった30年前は、こんな感じだったんですね〜
月刊アスキー1994/10号に載っていた「General MagicとMagic Cap」の記事、3ページに渡る詳細な記事です。
月刊アスキー1994/9のインターネット特集より、IIJのホームページを懐かしく感じると同時に、富士通のホームページもいとおかし。
昔々、MSDNを購読していた時にゲットしたPlatform Archive CD-ROMs、MS-DOS6やWindows 3.1/3.11、日本語対応化無理やりして使っていたWindows for Workgroups 3.11も収録されています。WIN32S.EXEなる実行ファイルを見つけて、はっと、Win32sの存在をすっかり忘れていた事に気付いてしまいました…
劇場版パトレイバー2 the Movie、来た。入り口の案内LCD画面記念に撮影しようと思ったら、Windowsが落ちてた..orz
阿佐ヶ谷ロフトAなう。世紀末ゲーマーズクロニクル出版記念イベントです♪
以前ACM会員が利用可能だったO'Reilly Learning Platformが、有料オプション(USD 75.00/Year)ですが利用可能になりました^^)/で、久しぶりにO'Reillyにアクセスしてみたら、日本語の書籍も結構増えていて以前の倍の200タイトル位になっていました。最新だと6月出版の「Pythonではじめるバイオインフォマティックス」も読めました。(全部収録されている訳ではないですが、半分以上は読める感じでした)
いよいよ!
17年前のカンクーン、良いところでした。日本からもちょっと遠いけど、新婚旅行にもお勧め〜
17年間寝かせたこのT-Shirts、いよいよ出番です〜 (Xに感謝w)
TDK CASSETTE TAPE MANIACS、届きました〜 音楽意外にもマイコンの外部記憶メディアとしても、本当にお世話になりました。(元日立製作所所員としては、MAXELL版も期待したいな)
優勝賞品の黄金のESCキー。
HHKBar着きました。
先月、新版化された「星を継ぐもの」を初めて知ったのは月刊アスキー1981/11号(小学6年生)のこの記事「ちょっといい本」でした。本当にお勧めのSF作品です〜
PC-9801 RX4だと、月刊アスキー1988/11号に紹介されてました〜 互換性の為にV30/80286をDIPスイッチで切り替え出来たり、286クロックも選べたり、なかなか面白い仕様でしたね〜
1984年以前の月刊LOGiNは入手困難なのですが、1984/9号を入手。劇場版マクロスの記事に写っている河森正治さんが若いですね〜 この頃のLOGiNがはっちゃけてて、とても興味深い記事が満載です。
Gatebox も居た。 #VketReal
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。