新しいものから表示

STARLINK Kit、ようやく決済通過。国をまたがったクレジットカード決済は、色々有りますねぇ… sigh (次はQuest Pro対応)

USDJPY 月足で改めて見てみると凄い円安ですね。止まる気がしない…orz

「情報セキュリティの敗北史」、計算機セキュリティに興味があるエンジニアには、必読書です。

USDJPY、日足で見るとドル売り介入も余り効いてないですねぇ… 二度目の介入タイミング難しそう。

Quest ProのFull dive VR体験用には、「フル遮光ブロッカー」(別売り)を買った方が良い気がしています... (但し、配達日は一ヶ月遅れでした)

Quest Touch Proコントローラーだけで、PSVRより高いとわ...

復刊したFebriが、成長してたw
アーニャ可愛いし、リコリコやサマータイムレンダも入っているので、買いです!

週末ミカド行って、XEVIOUS 44万点超でした。何とか16面まで辿り着いたものの、クリアできず..

33.5年前の月刊ASCIIの記事を発掘… 1988/9号から1989/4にかけて「実践!ニューラルネットワーク」という全6回の特別連載記事があって、当時読んでました。
ソフトウェアシミュレータの所には「何とか実用レベルで使用するためには、最低でもSun3、MicroVAX程度の計算スピードが必要です。」の書かれているのが、いとおかし。

ちょうど16年前の今日、Moscone Westで開催されていたIDF 2006 Fallに参加していたときの一コマ。現Intel CEOのPat Gelsinger氏が廊下で話していた時の写真です。とても、気さくな感じだったのを憶えています〜

Starlinkのサイト、いつの間にか日本語対応されてた...(ということは?!)
starlink.com/

Metaverse Standards Forumのメンバー見ていたら、懐かしのOMGが参加しているのを発見...(それもPrincipal Memberで)
Oh My Godではなくて、Object Management Groupです。あのCOBRAもといCORBAを策定した団体ですよ〜

数学系では、フィールズ賞受賞された広中平祐先生と直接お会いしてCD-Audioもらったのがプチ自慢です^^)/

Thirdverseも、整理券配布終了していて、盛況の様子。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。