新しいものから表示
hakase109 さんがブースト
hakase109 さんがブースト

ダンちゃんもいいけど、こっちも良かった
ギザギザと、真っ直ぐのペーパーナイフがひとつになった物
だんちゃんよりも先が尖ってるから、ガムテープやビニールのテープにまずは突き刺して使う事が出来て便利

クツワ HiLiNE ペーパーナイフ SS108BK ブラック amazon.co.jp/dp/B00R5WTH78/ref

hakase109 さんがブースト
hakase109 さんがブースト

初テントでイエキャン⛺️
リビングを占拠されて、フライシートまで設置できなかったw

hakase109 さんがブースト

mouse CM01使ってますがもう手放せない.スマホの動的ロックと組み合わせればなお良し.

hakase109 さんがブースト

マウスのWindows Helloカメラ使ってるけど便利すぎ。セキュリティ的に大丈夫かというのはあるけど自宅で一人で使ってる分には全く問題ない

hakase109 さんがブースト

上海問屋、タブレット専用設計の折りたたみ式スタンドが税抜1,480円 - エルミタージュ秋葉原 gdm.or.jp/pressrelease/2020/07 これいいんじゃないか?

hakase109 さんがブースト
hakase109 さんがブースト

息子がポケモンGOをしっかり始めると言うのでIngressのついでにやっていたポケモンGOをもっとちゃんとやることにした

何でも「お父さんと遊びたいから」らしい!

いやこれはもう真面目にやらんといけない雰囲気だ

hakase109 さんがブースト

え?なに?みんなCPU買ったら、ピンの数数えながら静電気逃して悟り開いて開眼すんの?笑
そりゃ、コアクロックブチ上がるわけだわ

え?

hakase109 さんがブースト

今日一の驚き、散財小説で「予算」という言葉が聞こえたこと。
いやいや、予め散財する気が無かったもの、として「予散」という言葉であったのだろうと納得した。

ひろさんの投票,「散財しない」の選択肢が最初からオミットされているのがグルドンだなぁとw

hakase109 さんがブースト

散財小説を見て気になったのでアンケート
一つ買うとしたらどちらだと思いますか?

youtu.be/LBpGxO4Vlmw

Ddr5の規格策定が完了する northwood.blog.fc2.com/blog-en DDR4/DDR5両対応の変態マザーは難しそう,と.

hakase109 さんがブースト

グルドン民による謎の高評価の嵐

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。