瀕死の自営デザイナー。素人楽器修理屋。
Fire HD8のアレクサに明日の天気を聞いても場所がわからないと返答される様になってました。カスタマーに問い合わせをしたところ、僕の端末の問題では無く、Amazonのシステムの問題だそうです。現在復旧中との事。
LAWSONはあまり行かないのですが、これは何?バルク品?
Amazonってカスタマーサービスとの電話問い合わせ廃止しました?
支度が遅くなってこれから夕飯。三色的なやつ。後サラダと味噌汁。
以前こちらも拝見しました🥲「妻と歌う方法について」松尾公也
https://r.binb.jp/epm/e1_526_01072014232159/
僕も相棒の声をマルチで録っておけば良かったなと思いました。
正座して。
NHKオン
久々にBAD FEELING弾いてみたら痛々しい…ボケ防止にもなるから100本ノックで。
※閲覧注意願います。
こはくはギターに乗りたい。
トラスロッドの調整してたらこはくが見てました。
僕が佐野元春のコピーバンドに居た5年前のリハ音源。ドラムとボーカルが僕。下手くそだけどまあまあ面白くはありました。この日はボーカルがお休みだったのよね。
https://youtu.be/iTse2Rsjnsw
岡山県、大雨ご注意を。
https://www.jma.go.jp/bosai/risk/m_index.html#elements:land/zoom:9/lat:34.511083/lon:133.563538/colordepth:normal
東京1308
帰宅して昼飯の支度。昨夜の残りで簡単なカツ煮を。
出しな、結構な降りだったので傘を持ちましたが今のところ未使用。今日も変な天気。
今日はゴミ出しついでに地下から歩き出し。OPはサンダバにするかワンダバにするか。
こはく消毒完了。と、遊んで欲しいつくし。
録画予約了。
ポーズとしてのリスクヘッジも出来ないのね。切ない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/96162770bcbba4884db5b53af1a955801e961ebd
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。