とんかつ、えのきとブロッコリーの唐揚げ

課題だったコンタクト・ピックアップを着けた。
マンドリンはブリッジそばに、という思い込みをしていたけど、最近ブリッジ下にトップ落ち防止の柱を立ててしまった事もあり、材が揺れなくなったのでしょう。固い音がする。聴診器のように色んな所を試して、意外にも肘当ての下に挟むようにして設置。圧もかけられるし、1コースのキンキン感も抑えられて良いさげ。ものはバーカスベリー。

やっと追い詰めまして。いやー酷いギターだった。Sepia Crue W-60、お安いとは言え、ナットもサドルも仕上がって無い。なんならボディの面も取れて無いので割れてトゲが出来る。こんなのは子供に与えてられないです。最近テレビ見ながら角をヤスってたり。
コロナ後に「弾く」為に入手したけど、「いじる」為になっちゃった。しかも音程に関しては何回も挫折してるし。ナットやサドルの高さだけならまだしもナットの位置まで調整したの初めてでしたよ。そもそもアコの調整って大変なのに。

1枚目はオリジナル。ピックガードは自作。
まあ、整ってしまえばかわいい。

ハンバーーーグ
千ちゃんサラダ(シーザードレッシング作った)

〆ラーメン
スープはラーメン用にチューニングしてある

今朝のつくし
近くに行くと顔を見てくれる

産廃PCが好き過ぎて新しいバッテリーを奢ってしまった

業スーで冬キャベツが一玉250円くらいだったので二玉購入
鍋化
春キャベツじゃなくて良かったと思う方の人

昨日、ほぼ1日ダラダラとナットとサドルを調整。
厳密にはフレット音痴を解消出来ていないけど、よく弾く箇所の聴感が我慢出来るところまではやった。

スレッドを表示

めし
キャベツ焼き(お好み)と、厚揚げ
自家製なめ茸と肉味噌

ナットが高過ぎるとオクターブ合ってても3フレはズレる、とかになります
良く使うフレットできちんと音が合ってるかのチェックは大事
カポしたらチューニング、も大事

スレッドを表示

ミニギター用に牛骨ナットとサドルを買い足したのでゼロからフィッティングし直す
心が折れそう

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。