明日は会社が休みで3連休。USでは6月19日がJuneteenthという奴隷解放記念日。昨年のBLMで注目を集め今年は金曜日を振替休日にした企業が多いみたい。
さらに今日バイデン大統領がサインして正式に連邦の祝日になったらしい。連邦職員の人は突然翌日が休みになってびっくりだろうね。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-17/QUUQGQT0G1KW01
サンフランシスコで三脚にカメラ取り付けて撮影してたら盗まれたという人の記事が出てた。逃亡用の車がすぐ近くまで来れるところで撮影するのは避けた方がいいかも。ドリキンさんも気をつけてくださいね。
先週末はゴールデンゲートブリッジの下のFort Pointで撮影してきました。霧・小雨・風と条件は良くなかったですが、なんとかなったかな。
これで20週連続でアップロードできました。これからの10週は今のフォーマットに拘らずに、新しいスタイルに挑戦してみようと思います。
カリフォルニア州、経済再開。ようやく普通の生活に戻れる。長かった。
Caseyが奥さんの父親Stanleyとアメリカ大陸横断ドライブの経過をTwitterにあげてる。ガソリン残りゼロでガソリンスタンドにギリギリ駆け込むとかこの人達普通じゃないね。
https://twitter.com/casey/status/1403836983626059777?s=21
東京都写真美術館でやってる篠山紀信「新・晴れた日」面白そう。彼がこの60年間日本の変化をどう見てきたか興味ある。日本にいたら間違いなく行くだろうなぁ。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/exhibitionreport/1330905.html
Yukaさん以外のYouTuberのCraig動画も見てみたけど、それぞれ個性があってこのシリーズは結構面白いかも。
Yukaさんさすがだなぁ。リラックスした感じで始まり、モーニングルーティンを聞き出し、フォーカスモードの話題に持っていく流れ。たった5分なのに。Tier1を超えてMKBHDに近づいた感じ。
Yukaさんすごい!
ドリキンさんのフォトウオークに写ってた人(左側)のバイクはサンフランシスコのMission Bicycleかな?
先週末はまたパシフィカで撮影してきました。いつもと違って夕暮れ時に行ってみたら、良い感じのトーンに仕上げることが出来てちょっと嬉しい。
Tim CookのTwitterアイコンが変わりましたね。WWDCバージョン?
https://twitter.com/tim_cook/status/1401911077697245191?s=21
Caseyの動画良すぎる。
Masahiro Goshima (Goshi)
Silicon Valley, Coffee, Ramen, Photography, Videography, San Francisco and Tokyo
モノクロの映像を撮ってます。写真っぽい映像が好きです。
YouTube GOSHI-LAB
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1al3QPg0WKGT-mEGgiG4oYCdmKtPjt-R