新しいものから表示

リグに取り付けられる冷却装置が必要かな。

Canon発表会のUS版がYouTubeにアップされてる。

ざっと見たところ、Peter McKinnonは、
2:30に本人のコメント
8:50に彼の撮ったティザー映像
に登場してる。

もっと前面に出てくれたら面白いイベントになっただろうなぁ。

youtu.be/0TdAeXzHiAs

8K RAW動画(Canon Cinema RAW)はどんなワークフローで編集できるんだろう?PremiereはR5に対応すると言っていはず。FCPXやDRはどうなんだろう?
改めてBMPCC+BRAW+DRがRAW動画のソリューションとして完成度が高いことに気づく。

RAW動画は8Kのみ、と言うことかな?

デジカメWatchから。

結局RAW動画はLightじゃなくてCanon Cinema RAWなのかな?

日本のはカメラの機能を淡々と解説し、USのはゲストと淡々と対談をしてる。

@dcpndsgn 早速使ってみました。これ面白いですね。

iPhoneを縦位置で構えた状態で、横位置の動画が撮れるようになって欲しい。大幅に手振れを抑えられると思うし、手の映り込むミスも減らせると思う。

8K RAWよりも8K H.265の方がカメラ内での処理量が多いだろうから、H.265使用時の発熱とか時間制限も気にした方がいいよね、きっと。

8K RAWが21分で512GBと言うことは単純計算で約416MB/sくらい。Canon Cinema RAW lightで5:1程度の圧縮かな??正式発表が楽しみ。

EOS R5の8K RAWのリーク情報が出始めましたね。記事中は15分以上撮影できるんじゃないかと書かれてます。(写真のTotal Rec Timeは21分す)

canonrumors.com/8k-recording-o

CanonのJuly 9thの発表会は、
Peter McKinnonも出るらしい。

@akirat 私の場合、動く時は首に巻く首サポーターを使いました。見た目は大げさですが首の負担が軽減するので、楽になります。デスクワークの時は、ゲーミングチェアで頭を支えて座っています。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。