新しいものから表示

Peak Designがニューヨークに店舗オープンした記念らしい。サンフランシスコ、東京、ニューヨークの店舗限定。
instagram.com/p/CkQyjXeMxH6/?i

スレッドを表示

Peak Designの30L Travel Backpackのカモ柄を購入。Dbの26Lをポチる寸前でしたが、店舗販売限定カラーでかつ数量限定&超好みの柄だったので今回は勢いでこっちにしました。

たこ焼きにはタコが入るけど、たい焼きには鯛が入っていない。
鯛が入ったたい焼きを想像してみたけど、美味しそうじゃないね。

Argo.aiは撤退ですか。。

ロボタクシー系はR&D投資大きそうですし、プレイヤーも出揃ってきたうえ、景気後退の話も聞こえてくると、後発組は投資を継続するって判断が難しくなるんでしょうね。

「自動運転新興企業Argo AI、終了」

itmedia.co.jp/news/articles/22

Rivianは一週間に一回か二回見かけるようになった。生産が増えているんだろうか?
今日も出社途中で見かけた。

帰宅途中にLucid Air見かけた。まだ多くない。2ヶ月に一回くらい見かけるくらい。

@okita 年末の帰国時に測候所行く予定です。

@twitwi_shibata 小さいソフトシェルクラブなのでそのままバリバリと全部食べられます

よく見たら右に停まってる青いのはRivianのR1Tだった。偶然

スレッドを表示

運転手は乗っています。あと自動運転のテスト走行中かどうかも不明です。

スレッドを表示

夜間に対向車を待った後で駐車中のマイクロバスを追い越すApple Car(噂)の動画。興味がある方がいるか不明ですがグルドン限定で。

youtu.be/RqlaEpk7qtA

Apple ParkのTantau 受付前でApple Carを目撃。このあと一風堂のあるレストランが多い走りにくい場所を走行して行った。夜間かつゴミゴミしたところという悪条件の中でのテストかな?本気出してきたのか??

晩飯はカニとイカとエビ。あと生牡蠣も。満腹です。

今日は会社のディワリ無料ランチでカレーのバッフェ。バターチキン、ラムとベジー。美味しかった。

@twitwi_shibata テキサスとか他の州ではすでに実際の配送に使われてますが、ベイエリアではまだです。Rivianのオフィスから遠くないので、実際の配送車ではなくテスト車両の可能性もあると思います。

AmazonのEV配送車(Rivianが開発してる)がパロアルトでも目撃されたらしい。この道は通勤に使っている280だと思う。通勤途中に出くわすかも。

twitter.com/klwtts/status/1585

@chezou じっくりとカタログを見てしまいました。効果ありそうですね

明日のランチはディワリをテーマにしたインド料理が無料らしい。出社しようかな。

Amazon Fashionがギフトガイドという通販カタログを送ってきた。ホリーデーシーズに向けてネット通販が増える時期とはいえ、ちょっとビックリ。ネットでも実店舗でもなくカタログ郵送とは。

例の私はロボットではありませんチェックで、ライオンを選べと言われた。オスとメスがいるから一瞬迷った。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。