新しいものから表示

ローソンはウチカフェなんですね。なるほど。

すばらしい内容だった。松尾さんかっこよかった!

今月初めに散歩に行ったAlvisoを動画です。ここはSan Francisco Bayの南端の場所で、開放感があってかつ夕方の光景が綺麗なので、ぶらぶらと散歩するに最適な場所です。今回も手持ちで撮影した動画とモノクロ写真を並べる感じで編集しました。自分の中ではフォトウォークスタイルと呼んでます。

youtu.be/pPDgCnXBMy8

たまごサンドだけにするつもりが、ついつい2品追加。危険だ。

@furouchiaya 最初「Visaのタッチ決済使えますか?」と聞いてしまったら店長まで巻き込んでバタバタになりかけましたが、最終的にはクレジットカードのボタン押すだけで無事決済できました。初回はこの辺りのプロトコルというかお作法的なところで戸惑いますが、2回目以降は便利に使えますね。

セブンイレブンでApple Pay (via Apple Watch)を試しましたが、クレジットカードで支払うを選ぶだけでUS発行のカードでも問題無く使えました。確認したのはApple Card (Master/Goldman Sachs) とUnited (VISA/Chase)。

@YuzugaSaku 確かに。結構深い意味がありますね。彼の過去といえば。。

@ls918425 お寺でビル・クリントンの名言を見かけるとは思いませんでした。

近所のお寺の7月のことばにグッと来た。

バイリンガールちかさんがM1 iMacの開封動画撮ってるけど、テンション高めでiJustineみたい。

youtu.be/ObFGrxmovjE

@hakkenden なるほど。確かに酷い目にあったという話は聞いたことないですね。

日本にいる間は毎朝のようにTKG。アメリカだと卵は生食用になってないので。それに日本の卵は美味しい。

先週は近所のカルトレインの駅をフォトウォークしてきました。機材の性能不足で今回は短めです。
野球帽にサングラスかけたイケメン運転士が運転席から親指立ててイイねポーズをしてくれたんですが撮り損ねた。残念。

youtu.be/Xg1GvDkueak

M1 iPad ProのLumaFusionでCanon Cinema Raw lightが扱えるようになると良いんだけど。

いつもiMac Proで8K動画を編集しているのですが、今回初めてMacBook Pro 15 2017で編集したら結構時間がかかって大変。。短いし凝ったことはしてないので何とかなるかと思ったけど甘かった。

@furouchiaya セブンイレブンのサイトをみると地域によってコンビニスーツのラインナップは違うみたいですね。食べすぎないよう気を付けないと。。

グルドンにコンビニスイーツの写真をアップロードしてみたかった。
日本の牛乳が感動するくらい美味しいけど、低脂肪じゃないのでカロリーがすごい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。