もっと早く法制化して良かったかと
安全性はデザインに優先すると思ってる
「テスラ大ピンチ?」中国が格納式ドアハンドル禁止案、EVメーカーに設計変更の波
https://www.autopostjp.com/featured/article/50947/
ドリキンさん世代?
50歳だとギリ逃げ切れる気がしますが
70歳まで仕事する気はないなあ
収入はいいから社会とのつながりを保つ方向をどうするか
ITエンジニアにおけるミドルシニアのキャリア安全保障論--70歳までのキャリアどう歩む(第1回)https://japan.zdnet.com/article/35238620/
企業だったら倒産するかも??
韓国、政府のオンラインストレージが火災で焼失 8年分の業務資料858TBが消滅か バックアップなく「気が遠くなる」 現地報道https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2510/07/news112.html
ご回答ありがとうございました
ふむふむ
実はみんな薄々気づいてたのでは
Apple Vision Pro 2開発中止。ホコリをかぶったPS-VR経験から「メタバースは失敗する」と断言する理由【メタバースドミノ倒し進行中】 - 社内SEゆうきの徒然日記
https://k5963k.hateblo.jp/entry/2025/10/04/104424
サムネの中に知人がいる気が...?
忘れずに見よう
開発・製造を継続してないと簡単にロストテクノロジー化するんよね。使える部品が無くなってたり、製造ノウハウがリセットされたり
キヤノンIXY、9年ぶり刷新 コンパクトデジカメ市場の復調受け
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC100PA0Q5A910C2000000/
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ