新しいものから表示

iFixItの炊飯器のカテゴリーの存在を知ったが並んでいるアイコンが昭和か?と思った
逆に日本人の炊飯器へのこだわりが異次元すぎるw

ifixit.com/Device/Rice_Cooker

炊飯器の電池が切れを、自力交換できないか調べてるけどちょっと手強いな...

制御基板には天面はがしてのアクセスぽい。ジャンク品で予習しないと、多分壊す

おはようございます

Wordle 1,309 4/6*

🟩⬛⬛⬛⬛
🟩⬛⬛⬛⬛
🟩⬛🟨🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

善司さん御用達??
ゲーム配信する人たくさんいるのかな

AVerMedia、映像キャプチャ/100W PD充電器/USBハブが一体となった「GC313 Pro」 pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

冬休みの宿題だったRADIUS認証サーバーの設定を完了。エラーでたのをChatGPTに聞いたらSSL証明書が無いからと。

パスワード認証で済ませたいのでSSL証明書なしの設定をChatGPTに教えてもらって解決

先にFreeRADIUSの記事を読んで勉強したけど、知識ゼロでChatGPTに初めから聞いてもできそう。でもそれだと身につかないな

やばいw

『9割甘え構文』の汎用性が高すぎると話題に→ネットミーム化し日々新たな構文大喜利が誕生、TLは便利さを手放せない人々であふれかえる - Togetter
togetter.com/li/2497211

おはようございます

Wordle 1,308 4/6*

🟨⬛⬛🟨⬛
⬛🟨🟨🟩🟩
⬛🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

Wi-Fi6のOFDMAの動作を見たいのだけど、子機を5台同時に通信させても時分割で処理して並行処理をしてくれない

子機10台くらいで攻めないとだめかな

ELECOMとIO DATAのWi-Fiルーターは中身同じでOpenWRTベース。価格優先で子機が少ない使い方むけ

Buffaloのデカいやつは小型のものよりCPU速くてゆとりあるので、高いだけのことはあります

>特定のサンディスクExtreme PRO SDXC UHS-II 64GB、128GB、256GB V60カードとの互換性がない

どういうメカニズムなんだろう?カード側のバッファフルの制御が甘いのかな

キヤノンEOS R5 Mark IIの破損ファイルとサンディスクメモリーカード - 知っておくべきこと cined.com/jp/canon-eos-r5-mark

そういえばCESでベガスに行った人が多いのに、以前話題になったスフィアの話って目にしないような。もう賞味期限切れ?

ポタ電そんなに普及してるの?母集団の偏りかしら
グルドンだとどのくらいなんだろ

意識調査 約4人に1人がポータブル電源を所持、乾電池も災害時の備えに必須 weathernews.jp/s/topics/202501

初見これなんだろと思ったけど、なにげに使える奴ではと言う気がしてきた

USB A to USB C 変換アダプタ L字型 充電対応 PD100W USB 10Gbps AppleProRes対応 通電LED ブラック 500-USB091
direct.sanwa.co.jp/ItemPage/50

おはようございます

Wordle 1,307 3/6*

⬛⬛⬛⬛🟩
⬛⬛🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

一般のご家庭でtp-linkルーターを警戒する必要性は少ないと思います。日本でも、USでもシェアダントツですから、何かあれば大騒ぎになるでしょう

USAは政治的な圧力として取り上げているという面はあるかと

おはようございます

ギリ
Wordle 1,306 6/6*

⬛⬛🟩⬛⬛
⬛⬛🟩🟩⬛
⬛⬛🟩🟩⬛
⬛⬛🟩🟩🟩
🟩⬛🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

ん?iOSのmixi2アプリはiPhoneミラーリングだとスワイプ操作ができないの?
他のアプリはできるんだけど

「おっと転移座標を間違え、、いや、また来ます」
とか濁していったん引き下がらなきゃw

mstdn.guru/@keizou/11382602493

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。