AirPods Pro2, もう7B21になってた
AirPods Pro 2とAirPods 4の新ファームウェアがリリース https://iphone-mania.jp/airpods-590394/
ふと昔実家の食卓に「アラ!」があったことを思い出して検索。今でも売ってた。「ごはんですよ!」と同類だったのか
最強の海苔の佃煮はどっちだ!? 東の「ごはんですよ!」と西の「アラ!」を食べ比べてみたhttps://rocketnews24.com/2016/11/22/827902/
複雑になるほど信頼性が低下するのが染み付いているので、USB PDの安い製品はスルー😥
正常時の利便性より、故障時にどうなるかがを考えてしまう
USB Type-Cの電源制御ってどうやっているの?
https://edn.itmedia.co.jp/edn/articles/2407/26/news019.html
おっと善司さんの悪口はそこまでだ😭
mazzoさんがレビューしてくれるかもと期待😄
音楽の知識がなくても指1本でコードが弾ける! コード進行おすすめ機能で誰でも簡単に作曲できる音楽制作ギア『Chordcat』が販売開始
https://dengekionline.com/article/202411/23799
オーストラリアは大胆な法律作りますね。タバコ禁止もすごいと思ったけど
豪が16歳未満禁止法案提出へ、「SNS年齢制限」https://forbesjapan.com/articles/detail/74984
今でもまだ分野によっては効果的なのですね。昔、組込みでCで計算してたログ関数があまりに遅すぎたのでアセンブラに書き直して爆速?にしたの思い出した
マルチメディアライブラリ「FFmpeg」がアセンブリ言語の手書きで爆速になったという報告
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1638345.html
同じ研究職でも効果の個人差が大きいと。この研究ではAIのアウトプットの目利き能力の違い?
結局その分野の経験値や理解力や発想力を磨いていた人ほど有利ってことかな
“生成AI活用”の上位10%は生産性が2倍近く向上するが「下位3分の1は効果なし」の理由。研究者1000人以上でMITが検証
https://www.techno-edge.net/article/2024/11/11/3817.html
2005年に書かれてたのか
なぜ今まで和訳されてなかったのかなあ
ミネルヴァ計画 巨人たちの星シリーズ (創元SF文庫)
https://amzn.asia/d/aMujI7O
何を言うかは知性
何を言わないかは品性
不快をまき散らさないトゥートをしたい
(守れてない時はご指摘ください)
Editorはedから入ったクチ。vi使いだったけどLinuxでvim使いに転生
CをDEC PDP-11のunixで覚えたなんて年寄りの昔話ならできますよ